東書Eネット

東書Eネット

第4学年国語科学習指導案 言葉の学び手を育てる指導法の工夫~「読むこと」を通して~

  • 国語
  • 実践事例
公開日:2008年08月08日
第4学年国語科学習指導案 言葉の学び手を育てる指導法の工夫~「読むこと」を通して~

単元名「物語のもり上がりを考えながら読もう」、教材名「夏のわすれもの」、作者 福田岩緒。読書経験を増やし、本を読む楽しさを味わうことで、主体的に本にかかわろうとする態度を育てていきたいと考え、昨年度から、幅広く読書をしようとする心構えを培ってきている。

東京都北区 小学校国語部

資料ファイル

A4判たて、7ページ

  • Word

    Word

    doc/95.5KB

  • PDF

    PDF

    pdf/181.2KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料