東書Eネット

東書Eネット

算数科学習指導案4年「どのように変わるかな~正三角形~」

  • 算数
  • 指導案
公開日:2007年07月30日
算数科学習指導案4年「どのように変わるかな~正三角形~」

単元名「どのように変わるかな~正三角形~」から。デジタルコンテンツを活用した算数科学習指導案。コンテンツのよさは1.図形(正三角形)の増え方が視覚で捉えられるため,問題文の文意を理解させるのに有効である。2.ペンで書いていくことで,その子の文意理解を全体で共有できる点で優れており,さらに本題材として解決してほしい方向性をいくつかの正三角形を提示することで,共通の土台にのせて,解決に向かわせることができる。などにある。

北海道札幌市立豊園小学校 小松雅征

資料ファイル

A4判たて,2ページ

  • Word

    Word

    doc/33.5KB

  • PDF

    PDF

    pdf/80.9KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

関連する単元のリンク

おすすめの資料

評価問題

小学校算数3学期制用「期末評価テスト」5年1学期

小学校算数3学期制用「期末評価テスト」5年1学期

  • 算数
指導資料

小学校プログラミング教育に向かう愛媛大学教育学部と附属小学校の取り組み

小学校プログラミング教育に向かう愛媛大学教育学部と附属小学校の取り組み

  • 算数
  • 理科
  • プログラミング教育・STEAM教育
評価問題

小学校算数2学期制用「期末評価テスト」6年1学期

小学校算数2学期制用「期末評価テスト」6年1学期

  • 算数