東書Eネット

東書Eネット

6年の評価の実際-小単元「米づくりのむらから古墳のくにへ」を例に~具体的な評価場面~

  • 社会
  • 指導資料
公開日:2004年05月28日
6年の評価の実際-小単元「米づくりのむらから古墳のくにへ」を例に~具体的な評価場面~

東書教育シリーズ「確かな学力のための社会科評価の改善」東京書籍2004年6月作成より。
我が国における農耕の始まりや古墳,国の形成に関する考え方に関心をもつようにし,農耕が始まったころの人々の生活や社会の様子,各地に豪族が出現し,やがて大和朝廷により国土が統一されていった様子を理解するようにするとともに,現代に続く稲作農耕の基礎を築いた先人の働きを思う心情を育てる。□水田跡や集落跡などの遺跡や,農具や出土品などの遺物を見学・調査したり,写真や復元画,神話,伝承などの各種資料を効果的に活用したりして,我が国における農耕の始まりと古墳について具体的に調べ,調べたことや読み取ったことを目的に応じた方法でノートや年表などにまとめることができるようにするとともに,大和朝廷による国土の統一という歴史的事象を,より広い視野から考える力を育てるようにする。

東京書籍(株) 社会科編集部

資料ファイル

A4判たて,5ページ

  • PDF

    PDF

    pdf/387.4KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

関連する単元のリンク

おすすめの資料