東書Eネット

東書Eネット

「山月記」解読(1)―試論―

  • 国語
  • 指導案
  • 指導資料
  • 実践事例
公開日:2025年02月17日
「山月記」解読(1)―試論―

「山月記」を授業で扱う時、その度にある種の戸惑いを感じてしまう語句がある。「人虎伝」には書いてない「臆病な自尊心」と「尊大な羞恥心」である。中島敦はこの説明に別々の語句を使っていることが判った。今回この語句を評論文を読む様に、且つ根拠を示して生徒が納得する様に、説明してみた。是非、御笑覧下さい。

千葉明徳高等学校 前講師 石川光男

資料ファイル

A4判よこ,2ページ 

戻る

関連する単元のリンク

おすすめの資料