本誌は、小学校・中学校の学校経営に関する最新の教育事情をまとめた情報誌です。巻頭言は「東大式勉強法」で有名な株式会社 カルぺ・ディエムの社長 西岡壱誠さんで、「才能とは何か。」になります。実践事例は「ウェルビーイングな学校経営」をテーマとし、東京都及び全国の学校の実践事例を掲載しております。特集ページは「コロナを乗り越えて」です。新型コロナウイルス感染対策の中で、日本中の学校がさまざまな工夫を凝らし、多くの知見を得ました。アフターコロナとなった今でも、生かされている工夫がたくさんあります。小学校、中学校とそれぞれご紹介します。最終ページの『学校教育と法律相談』は、「不適切な指導をした教員に対し保護者からの退職要求と法的責任(続)」で、前号からの続きになります。現場の先生方に好評を博しているページですので、ぜひご一読ください。