東書Eネット

東書Eネット

(巻頭言)ICTを指導と評価の一体化に活用する

  • 理科
  • 実践事例
公開日:2023年10月24日
(巻頭言)ICTを指導と評価の一体化に活用する

【東書教育シリーズ】「教えて!これからのICT活用術!評価編〜ICTを指導と評価の一体化に活用した事例〜」(2023年10月)より。令和 3( 2021 )年度より全面実施された現行の中学校学習指導要領には、各教科等で目指す資質・能力が「知識及び技能」、「思考力、判断力、表現力等」、「学びに向かう力、人間性等」の 3 つの柱で、明確に示されました。教師には「子どもたちにどのような力が身についたか」を常に把握しながら、主体的・対話的で深い学びの視点からの授業改善を行う「指導と評価の一体化」が求められています。

東京書籍(株) 理科編集部

資料ファイル

A4判たて、2ページ

  • PDF

    PDF

    pdf/1.2MB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

おすすめの資料