東書Eネット

東書Eネット

[地学]もしも氷が沈んだら?「浮く氷」と「沈む氷」の実験―百聞は一見にしかず―

  • 理科
  • 地学
  • 指導資料
公開日:2023年09月06日
[地学]もしも氷が沈んだら?「浮く氷」と「沈む氷」の実験―百聞は一見にしかず―

ニューサポート高校「理科」vol.40(2023年秋号)「特集:『水』をテーマに理科に触れる」より。水の密度は4°Cで最大になる。そして、水は氷になると体積が増加する。氷の密度は水より小さく、氷は水に浮く。水の様々な特異性は、地学分野でとても重要な役割を担っている。もしも氷が水に沈んだら、どうなるだろう? 「浮く氷」と「沈む氷」の実験を紹介する。

桜美林大学リベラルアーツ学群 坪田幸政

資料ファイル

B5判たて,2ページ

  • PDF

    PDF

    pdf/943.5KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

関連する単元のリンク

おすすめの資料