東書Eネット

東書Eネット

[実験を通して見いだす力を育む授業設計](地学)実験・観察を取り入れた地学基礎の授業ー探究の過程や1 to 1 の活用を重視してー

  • 地学
  • 実践事例
公開日:2023年04月01日
[実験を通して見いだす力を育む授業設計](地学)実験・観察を取り入れた地学基礎の授業ー探究の過程や1 to 1 の活用を重視してー

ニューサポート高校「理科」vol.39(2023年春号)特集:熱化学の指導/実験を通して見いだす力を育む授業設計、より。東京学芸大学附属高等学校では、1年次に必修で地学基礎(2単位)を設置している。今までも実験・観察を重視した授業を行ってきた。その姿勢は新課程になっても変わっていない。新課程1年目の2学期末までに、表1に示した実験・観察を行ってきた。表1には、学習指導要領に示されている資質・能力を育むために重視する探究の過程と、育成を目指す資質・能力の三つの柱について、いずれに該当するかをあわせて示した。ここでは本校地学科での実験・観察を中心にした授業のようすを3つ紹介する。

元東京学芸大学附属高等学校 田中義洋

資料ファイル

B5判たて,2ページ

  • PDF

    PDF

    pdf/1.3MB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

関連する単元のリンク

おすすめの資料