東書Eネット

東書Eネット

【シリーズ連載 学習者用デジタル教科書・教材活用のメリット】第1回 生徒にとってのメリット

  • 英語
  • 指導資料
公開日:2022年07月05日
【シリーズ連載 学習者用デジタル教科書・教材活用のメリット】第1回 生徒にとってのメリット

「学習者用デジタル教科書・教材」をテーマに、中学校英語教科書『NEW HORIZON English Course 1』 と、デジタル教科書を併用する意義について、全国の先生方と一緒に考えたいと思います。令和の日本型学校教育の構築を目指して、デジタル教科書の活用法及び生徒にとってのメリットについて、ワークショップ形式でご紹介します。読者の皆様 (中学校の英語教師を想定) が、1人で考えたり、教員研修等で他の教師と一緒に検討したり、日本の英語教育改革について考えていただけるきっかけになれば幸いです。シリーズで連載します。

大阪教育大学特任准教授 小林翔

資料ファイル

  • html

    html

    htm/6.9KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

関連する単元のリンク

おすすめの資料

授業プリント・ワークシート

1年 Unit 7「日本の外国人芸術家」ワークシート

1年 Unit 7「日本の外国人芸術家」ワークシート

  • 英語
機関誌・情報誌

生徒が自ら学ぶ授業へ! ~指導のポイントまるわかりガイド~

生徒が自ら学ぶ授業へ! ~指導のポイントまるわかりガイド~

  • 英語
生徒指導

【授業レポート・動画】ロボットとともに学ぶ!通級指導教室での実践~コミュニケーション力と自己肯定感を育てる~

【授業レポート・動画】ロボットとともに学ぶ!通級指導教室での実践~コミュニケーション力と自己肯定感を育てる~

  • 国語
  • 書写
  • 社会
  • 地図
  • 算数
  • 言語活動