東書Eネット

東書Eネット

実践事例⑧ 第6学年「青の洞門」
明確な価値理解に基づいて,自己理解を図る授業実践

  • 道徳
  • 実践事例
公開日:2021年10月04日
実践事例⑧ 第6学年「青の洞門」明確な価値理解に基づいて,自己理解を図る授業実践

【東書教育シリーズ】小学校道徳 わたしの板書(2021年10月)より。本校では、令和元年度から道徳科を中心として校内研究を推進しています。年間講師として来ていただいている聖徳大学名誉教授吉本恒幸先生からは、これまで質の高い道徳科の授業づくりの在り方について何度もご指導をいただきました。その中で、道徳科に求められる質の高い授業として「価値理解の発問を行い、本時の道徳的価値を明確にすること、児童に道徳的価値の理解をしっかりとさせること、その上でこれまでの自分自身を振り返ることが重要である」と教えていただきました。今回は、価値理解の発問を入れた授業として、教材名「青の洞門」の実践例を紹介します。

東京都台東区立根岸小学校主幹教諭 佐藤翔太

資料ファイル

A3判横,1ページ

  • PDF

    PDF

    pdf/2.3MB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

関連する単元のリンク

おすすめの資料