東書Eネット

東書Eネット

(特 集: 資料活用 巻頭言)「史料」と「資料」と「資料活用」

  • 地歴・公民・地図
  • 指導資料
公開日:2021年09月01日
(特 集: 資料活用 巻頭言)「史料」と「資料」と「資料活用」

ニューサポート高校「社会」vol.36(2021年秋号)より。今次学習指導要領で導入された新科目、「日本史探究」「世界史探究」では、「資料」の活用が重視されていることは周知のことに属しよう。そこで言われる「資料」とは、たとえば「日本史探究」の、学習指導要領「内容の取扱い」で、「日記、書簡、自伝、公文書、新聞、統計、写真、地図、映像や音声、生活用品の変遷などの資料」と記されている。つまり、ここで活用されるべき「資料」は、歴史と同時代に作成された文献や遺物を指していると一応は理解できる。ただし、これに続いて、「それらを基に作成された資料」という文言があり、その範囲はあいまいである。

慶應義塾大学教授 松沢裕作

資料ファイル

B5判たて、3ページ

  • PDF

    PDF

    pdf/662.1KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

関連する単元のリンク

おすすめの資料