ニューサポート高校「国語」vol.35(2021年春号)より。令和4年度発行の教科書「精選現代の国語」「現代の国語」の採録筆者のエッセイ。「精選現代の国語」・「現代の国語」では,筆者の文章「自立と市場」を掲載した。筆者は,「市場」の特質を「よかれあしかれ,そのしがらみのなさにある。」と述べ,特定の何かに依存するのではなく,「たくさんのものに支えられている状態が自立なのだ。」と論じる。一方で,「市場に依存しきってしまうこと」も注意すべきだと指摘する。自立」とそれを支えるものの関係について考えを深める評論である。
東京大学大学院経済学研究科教授 松井 彰彦