東書Eネット

東書Eネット

(特集2:授業を変える2〜思考力・判断力・表現力を育む授業〜)●生物遺伝カウンセリングロールプレイングを通して考える生物の遺伝的多様性

  • 生物
  • 実践事例
公開日:2020年04月01日
(特集2:授業を変える2〜思考力・判断力・表現力を育む授業〜)●生物遺伝カウンセリングロールプレイングを通して考える生物の遺伝的多様性

「ニューサポート高校「理科」vol.33(2020年春号)特集:授業を変える2〜思考力・判断力・表現力を育む授業〜」より。『生物基礎』と比較して『生物』の内容は,分子から生態系まで幅広い内容を扱うことから,探究的な学習をするための時間の確保や環境の整備などの難しさが指摘されており,「主体的・対話的で深い学び」を通して科学的に探究しようとする態度の育成をどのように実現するかが課題となる。このような現状において,生物現象を自分のこととして捉え,生徒の思考力・判断力・表現力を育成することを目的として,本校では遺伝カウンセリングロールプレイングを行っている。

慶應義塾女子高等学校教諭 内山正登

資料ファイル

B5判たて,2ページ

  • PDF

    PDF

    pdf/585.5KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

関連する単元のリンク

おすすめの資料