東書Eネット

東書Eネット

アクティブラーニングで学ぶ「ミツバチのダンス」

  • 理科
  • 実践事例
公開日:2018年12月20日
アクティブラーニングで学ぶ「ミツバチのダンス」

ここ数年の間に、教育用語としてすっかり定着した「アクティブラーニング」であるが、本校でも2015年度よりAL(アクティブラーニング)推進チームが発足し、公開研究会をはじめ、各教科で様々な実践が行われてきた。学習指導要領では「主体的・対話的で深い学び」に言い換えられてはいるが、生徒が「教師の講義をただ聞く」だけではない授業形態が求められているのだろう。 2017年2月18日に本校で開催した第1回「アクティブラーニング公開研究会」において、私が行った高校2年生の生物(4単位)の公開授業の内容を一部改変したものを紹介する。

高槻中学校・高等学校教諭 奥野直人

資料ファイル

A4判たて,4ページ

  • Word

    Word

    docx/226.6KB

  • PDF

    PDF

    pdf/415.8KB

非会員の方は公開から一年を超えた資料は閲覧出来ません。会員登録をすると、全期間の資料を閲覧できます。

戻る

関連する単元のリンク

おすすめの資料