「新しい国語」
3つのポイント

新しい国語

Point 1 「言葉の力」を,
しっかり鍛える

「言葉の力」を
身につける学習の流れ

「話す・聞く」「書く」「読む」で身につけたい資質・能力を,「言葉の力」に明示しました。3領域の各教材を「目標」「問いかけ」「言葉の力」「振り返り」という同じ流れで構成し,生徒たちを主体的・対話的で深い学びへといざないます。

左右の矢印をクリックすると画面が切り替わります

左右の矢印をクリックすると画面が切り替わります

  • 目標・問いかけ
  • 言葉の力
  • 振り返り

「目標」「問いかけ」で,「言葉の力」を身につけるための流れを見通す

「目標」「問いかけ」で,「言葉の力」を身につけるための流れを見通す
1年p.64-65
  • 目標・問いかけ
  • 言葉の力
  • 振り返り

「言葉の力」の囲みには,身につけたい資質・能力を明示

「言葉の力」の囲みには,身につけたい資質・能力を明示
2年p.66-67
  • 目標・問いかけ
  • 言葉の力
  • 振り返り

「振り返り」で,学んだことを自分の言葉でまとめる

「振り返り」で,学んだことを自分の言葉でまとめる
1年p.68-69
1
「言葉の力」を身につける学習の
流れを,動画でチェック!

「学びを支える言葉の力」で
基礎力を鍛える

基礎編「学びを支える言葉の力」では,3領域の学習を支える基礎的な資質・能力を鍛えることができます。ここで身につけた基礎力は,本編の学習に生きるのはもちろんのこと,他教科の学習や実生活にも生かすことができます。

学びを支える言葉の力

左右の矢印をクリックすると画面が切り替わります

左右の矢印をクリックすると画面が切り替わります

1年p.230-231

1「考えよう」で課題
を確認する。

2具体例をもとに考
える。

3「ポイント」で重要
事項を確認する。

1年p.232-233

他教科の学習や
実⽣活に⽣かす

1

Point 2 想像する,思考する,
伝え合う

想像を広げ,思考を深め,
伝え合い,高め合う

「感性・情緒」「論理的思考力」「コミュニケーション力」をバランスよく育成します。

想像する——感性・情緒

1年 移り行く浦島太郎の物語

想像する——感性・情緒

2年 辞書に描かれたもの(澤西祐典)

想像する——感性・情緒

3年 百科事典少女(小川洋子)

想像する——感性・情緒
言葉で立ち上がる,さまざまな世界。

思考する——論理的思考力

2年 ハトはなぜ首を振って歩くのか(藤田祐樹)

思考する——論理的思考力

1年 私のタンポポ研究(保谷彰彦)

思考する——論理的思考力

2年 根拠を吟味して書こう

思考する——論理的思考力
ものの見方・考え方を知る。

伝え合う——コミュニケーション力

2年 相手の立場を踏まえ,考えを深める

伝え合う——コミュニケーション力

3年 編集して伝えよう

伝え合う——コミュニケーション力

2年 話し合いで問題を検討しよう

伝え合う——コミュニケーション力
伝え合う——コミュニケーション力
相手の意見を尊重する。自分の意見をしっかり伝える。

Point 3 学ぶ心に,火をつける

教科書だって楽しくなくっちゃ

楽しく学べる工夫がたくさん! 生活の中の言葉に関するつまずきを漫画で描いた「学びの扉」,日本語の不思議な世界を探検する「日本語探検」,ゲームで文法を学べる「文法の窓」などが,生徒の学習意欲を引き出します。

学びの扉

学びの扉

1年p.106

中学生の日常を描いた「学びの扉」。言葉に関する小さな
つまずきの場面を取り上げ,生徒の気づきを促します。

コトハの登場シーンにも注目!
キャラクターたちが
活躍する動画はこちら!

日本語探検隊

コトハに導かれ,日本語の不思議な世界を探検。
物語を通して,日本語の決まりや特徴を学んでいきます。

日本語探検隊
日本語探検隊

3年p.150-151

日本語探検隊

文法の窓

文法の窓

3年p.121

文法学習の導入は,ゲームで。東京書籍のウェブページに,
生徒も利用できるデジタルゲーム(Dマークコンテンツ)を
用意しています。

文法の窓
文法の窓 文法の窓

教科書紙面に掲載されている二次元コードからDマークコンテンツを視聴することができます。

その他,「新しい国語」が大切にしていること

教育現場の課題に向き合う

教育現場の課題に向き合う

「読む」の作品や,「話す・聞く」「書く」の言語活動で,さまざまな現代的な諸課題を扱っています。また,学力向上の手立てや家庭学習の支援も工夫しています。

教師用指導書/デジタル教科書・教材

教師用指導書/デジタル教科書・教材

教材の解説や指導展開例に加え,ワークシート・評価問題・音声CD・データDVD‐ROMもそろえた教師用指導書。多くのコンテンツを収録した指導者用デジタル教科書。多彩なラインナップで,先生がたの授業づくりを応援します。