教師用指導書/
デジタル教科書・教材

教師用指導書/デジタル教科書・教材

授業展開編

教科書の縮刷を入れて,指導の流れやポイントなどをコンパクトにまとめました。この1冊で授業ができます。

授業展開編

1学習の流れ

各見開きに「学習の流れ」が具体的に示されているため,授業づくりへの不安がなくなります。

2「主体的・対話的で深い学び」のポイントなど

「技術の見方・考え方」や「主体的・対話的で深い学び」のポイントが示されています。

3学習指導上の留意点

特別支援教育への配慮やカリキュラム・マネジメントの視点など,学習指導上の留意点が丁寧に示されています。

4補足資料

図版のポイントや教科書にない補足資料など,授業の参考として使える内容も充実しています。

5評価の観点

評価の3観点に基づいて「評価」が明確に示されているため,指導と評価の一体化につながります。

入門編

技術・家庭科に慣れていない先生も,授業をスムーズに進めることができる小冊子です。4月から3月までの1年間の流れに沿って,具体的な業務や授業の準備例などを紹介します。実習室の整え方,安全や特別支援の配慮などをポイントにまとめています。

研究編

教科書の内容解説や,学習や指導を更に深めるための資料を掲載しています。

問題解決編

技術による問題解決に取り組むために必要な情報をまとめています。

指導計画・評価編

3学年間を見通した指導計画例,学習指導案例,評価規準例,評価問題で構成しています。
ワークシートは縮刷版で掲載し,データにて提供する予定です。

プログラミングの手引き編

プログラミング教育の充実を図るために,コンピュータ室の準備から教材の使い方まで,ノウハウを1冊にまとめています。

掲示資料

技術室やコンピュータ室に掲示できる大判の掛図です。

指導者用デジタルブック

電子黒板などを使用して,教科書紙面と関連するコンテンツを提示することができます。多様なコンテンツを収録しており,教科書上のアイコンをクリックするだけの簡単な操作でご利用いただけます。コンテンツには,動画やシミュレーションのほか,他教科の教科書紙面などがあります。

指導者用デジタルブック

データ集

年間指導計画例,学習指導案例,評価問題例,ワークシート,図版素材集など,授業やテスト,プリント作成などに役立つデータをまとめて収録しており,授業をサポートします。新たに,全ページの総ルビ・分かち書きのPDFが収録されます。
ネットワークを利用した双方向性のあるコンテンツのプログラミングについては,自社開発Webページ作成プログラミングソフトウェアやチャットボットシステム,教科書に掲載したプログラム例のソースコード等を収録しています。

データ集

学習者用デジタル教科書・教材の特徴

学習者用デジタル教科書

文部科学省は,2019年末に「GIGAスクール構想」を打ち出し,ハード・ソフト・指導体制一体でのICT教育の充実を推進しています。
東京書籍は,令和3年度用中学校教科書の全発行書目で「学習者用デジタル教科書」を発行します。

複数の教科を一括管理

東京書籍をはじめ複数の発行者が採用するビューアアプリ「Lentrance® Reader(レントランス リーダー)」を用いています。さまざまな教科・教材を一括管理できます。

複数の教科を一括管理

学習を支える便利な機能

教科書に,ペンツールで自分の考えを書き込んだり,Webページに参考資料へのリンクを張ったりすることができます。学習記録としてそのまま保存することもでき,生徒の主体的な学びを支えます。また,教科書のDマークをクリックして,連携するデジタルコンテンツを利用することができます。

学習を支える便利な機能

特別支援教育への対応

教科書紙面を拡大したり,文字を白黒反転して表示したりすることができます。また,総ルビ・分かち書きで表示する機能は,発達障害のある生徒や,急増する帰国・外国人生徒など,日本語を読むことが苦手な生徒の学びを助けます。

学習者用デジタル教材

基礎技能動画や家庭内事故に関するシミュレーションなど,生徒一人一人の主体的・探究的な学びに有効なコンテンツを多数収録しています。

デジタル教科書+教材一体型

教科書と教材(コンテンツ)が一体となっています。教科書上に配置されたボタンから関連するコンテンツを呼び出すことができます。

教材単体

教材(コンテンツ)のみを収録しています。「学習者用デジタル教科書」が先に導入されている場合に,追加して「学習者用デジタル教材(教材単体)」を導入していただくと,自動的に教科書と教材がリンクし,連動させてお使いいただけます。