実践的・体験的に楽しく学びながら,生活の自立を目指します

①誰もが学びやすく基礎・基本が確実に習得できます。

より見やすく・より分かりやすくを実現

本教科書では,現行本のAB判より,縦を40mm大きくし,A4判へとサイズを変更しました。

より見やすく・より分かりやすくを実現

①丁寧な解説

本文には,知識・技能が丁寧に書かれています。こちらさらに調理実習や製作実習の手順は,文章とともに写真・イラストを掲載し,より詳しく解説しています。

②資料性を充実

導入の写真やイラストを大きく掲載したり(こちら),実寸大写真を設けたり,安全の記述を丁寧に記載したりするなどして,資料性をさらに充実させました。

③特別支援教育に配慮

導入を構造化するなど,誰もが授業の流れが分かるよう工夫しています。

特色1 こちら
特色1② こちら
特別支援教育への配慮 こちら

AB判 現行教科書(東京書籍) p.68-69 見本紙面

A4判だからこそ より見やすく・より分かりやすくが実現できました。

A4判 新教科書(東京書籍) p.82-83 見本紙面
安全マークを掲載し,注意を促しています。
基礎・基本が,写真・イラストとともに丁寧に書かれています。
根拠を考えながら,実習を進められるようなコメントを掲載しています。
どのくらいの大きさに切ればよいのかが,ひとめで分かる実寸大写真を掲載しています。
「できたかな?」で,実習ごとに基礎・基本をふり返ることができます。
教科書 p.82-83

教科書 p.82-83

 
 
 

教科書が大きくなりました

詳しくはこちら
●重さへの取り組み 大判化による児童への負担を軽減するため,自社開発した軽量の専用用紙を使用しています。

基礎・基本がまとめられた 巻末資料「いつも確かめよう」。

巻末資料「いつも確かめよう」(教科書 p.130-141)には,生活に必要な基礎的・基本的な知識・技能をまとめています。困ったときにはいつでも開いて確認し,基礎・基本を確実に習得することができます。先生の授業中の「困った」を解消します。

 
 
 

実寸大写真一覧

包丁で材料を切るp.131
包丁で皮をむくp.132
包丁で芽を取るp.133
針と布を持ってぬうp.135
布をたつp.137

インターネットを活用して,基礎技能動画を見ることができます。
実寸大写真 実寸大なので,イメージがつかみやすく,不安感を解消し,安全に授業を展開することができます。
教科書 p.132〜133

教科書 p.132〜133

右きき用と左きき用の実寸大写真を掲載しています。

巻末「いつも確かめよう」収載内容

いろいろな切り方p.130
包丁で材料を切るp.131
包丁で皮をむくp.132
野菜の洗い方p.132
計量スプーンの使い方p.133

包丁で芽を取るp.133

玉結び・玉どめ・4つ穴ボタンの付け方p.134

針と布を持ってぬうp.135

アイロンのかけ方p.136
しるしの付け方p.136
布のとめ方p.136
布をたつp.137
ミシンのあつかい方のポイントp.138

月别気温と湿度p.140

地域の料理p.141

 

意欲が高まる実習題材

実習題材は,児童の発達段階に配慮して,基礎的・基本的な知識・技能を含んだ題材を選んでいます。児童の「作ってみたい!」「使ってみたい!」「できた!」「おいしい!」を引き出します。

製作実習題材

学習指導要領で題材指定された「ふくろ」について,製作に関わる3つの大題材で系統性を図り,題材を構成。
製作実習題材
写真とイラストを使ったより分かりやすい製作手順を実現。
教科書 p.68-69

教科書 p.68-69

説明部分のぬい目が太くなっているので,手順を追いやすくなっています。

製作実習題材一覧

製作実習題材一覧

その他にも,フェルトを使ったワッペンや,バンダナを使ったきんちゃくぶくろ,タオルを使ったぞうきんも掲載しています。

調理実習題材

学習指導要領で指定された題材を中心に,知識・技能をより習得しやすい題材で構成。
調理実習題材

製作実習題材一覧

製作実習題材一覧