-
特色
2 日常の文字に生きる教科書- 思考力、判断力、表現力が育ちます -
1書写の学びを日常に生かす
思考力、判断力、表現力等
見方・考え方/資質・能力
主体的・対話的で深い学び
国語との連携
カリキュラム・マネジメント
他教科との関連
思考力、判断力、表現力等
見方・考え方/資質・能力
主体的・対話的で深い学び
国語との連携
カリキュラム・マネジメント
他教科との関連
こんな声をよく聞きます。
「書写の授業では整った文字を書くことに意識を向けているのに、他教科の学習や生活の中に生きてこない。」
活用単元「生活に広げよう」では、他教科と書写を合科的・関連的に扱った展開を提示しました。これまでに学んできた「書写のかぎ」をどのように活用するのか、具体的にイメージすることができ、日常化に役立ちます。
書写の学びが、子供たちの「よりよく伝えたい」を支えます。
他教科の学習の中で書写の学びを生かす
活用単元「生活に広げよう」では、他教科の学習や特別活動等で行われる「書いて伝える」活動に、書写を関連づけた展開を提示しました。
学校生活にあふれる「文字を書いて伝える」活動。その中で書写で学んだ知識・技能を生かすことを意識化できるようにしました。
2国語の学びを支える
国語との連携
カリキュラム・マネジメント
国語との連携
カリキュラム・マネジメント
書写のねらいである「文字を正しく整えて書くこと」は、国語の学びを支える基盤でもあります。国語と連動して学習することで、より効果が上がるように工夫しました。
国語の教科書と同じ写真や文字を使用
全ての学習の基盤となる書くときの姿勢や筆記具の持ち方については、スタートカリキュラムに効果的に組み込めるように、国語の教科書と同じ写真を使用しています。国語・書写どちらの時間でも指導ができます。
また、書き文字も同一執筆者によるもので、字形の差異による混乱が起こらないよう配慮しています。
-
●国語の教科書1年上P17 -
●国語の教科書1年上P16
国語の教科書と関連して学べる教材
各学年で、国語の教科書で扱う教材文や言語活動を取り上げています。国語の学習事項を配慮した内容となっているので、国語の授業と合わせた効率的な指導も可能です。
語彙を豊かにする文字
平仮名・片仮名の学習では、教材文字を含む言葉をイラストとともに提示し、語彙指導の充実を図っています。一方で、子供が書く文字は単元の目標に沿った単体の文字とし、ねらいを焦点化して学習できるようにしました。