• 文字サイズ
  • A-
  • A+

東書Eネットロゴ

  • 東書Eネットへ登録する
  • 東書EネットIDでログイン

東書Eネットロゴ

  • 東書Eとは?
  • 東書Eネットへ登録する
  • 東書EネットIDでログイン

ページTOPへ

東書および関係団体が作成する資料

  • 1/1ページ
  • 4件中
  • 1-4件 表示
  1. 1 【東書教育シリーズ】がんばる先生のための理科指導のてびき(4) 理科にプログラミングがやってくる! 2018年10月29日 お気に入りに追加
    • 指導資料 
    • 小
    • 理科 

    2020年度から,小学校でプログラミング教育が必修化されます。本資料では,理科のプログラミング授業の展開例を,漫画でわかりやすくご紹介しています。また,その際に必要な準備について,機器や教材の写真資料とともに解説しています。本資料で,授業や子どもの姿をイメージしていただければ幸いです。

    東京書籍(株) 理科編集部

  2. 2 教室の窓「小学校・中学校 教育情報」Vol.54 2018年4月発行 2018年4月1日 お気に入りに追加
    • 教育情報 
    • 小中
    • 国語 書写 社会 算数 理科 英語 生活 音楽 家庭 学校経営 その他 

    本誌は,東京書籍が発行する小学校・中学校の,教科情報など最新の教育情報をご紹介する教育情報誌です。本号では,これからの学校教育の課題を映すキーワード「プログラミング教育」「特別支援教育」「働き方改革」「LGBT」「評価」などを中心に,特集を組みました。

    東京書籍(株) 編集局

  3. 3 理科におけるプログラミング教育 2017年11月8日 お気に入りに追加
    • 指導資料 
    • 小
    • 理科 

    がんばる先生のための理科指導のてびき3 「マンガで分かる! これからの理科の授業」(2017年11月)より。プログラミングは怖くない…?/理科におけるプログラミング教育/授業はどのように変わるのか 第6 学年 「電気と私たちのくらし」。プログラミング教育では、子供たちに コンピュータに意図した処理を行うよ うに指示することができることを体験 させることを通じて、「プログラミング 的思考」を育成することが大切である。「プログラミング的思考」とは、自分 が意図する一連の活動を実現するため に論理的に考えていく力である。プログラミング教育を行う際には、そ の単元の内容との関連を図ることが大 切である。

    東京書籍(株) 理科編集部

  4. 4 EduNews(エデュニュース) Vol.72 2016年 11月 2016年11月1日 お気に入りに追加
    • 教育情報 
    • 小中高
    • 学校経営 

    授業に臨む教師の姿勢(岩﨑 永夫 東京教育研究所主任研究員/元船橋市立船橋中学校長)、文部科学省情報、地方教育行政、その他の教育情報、教育キーワードなどをコンパクトにまとめてあります。