NEW HORIZON 英語の広場
小学校英語,中学校英語の情報が満載!
toggle navigation
HOME
てくてく えいごりら
~全国の授業見学レポート~
東書の英語教材
東書の教育シリーズ
小学校英語の広場
『We Can!』『Hi, friends!』併用指導案
『Let's Try!』指導案
中学校英語の広場
03
-
09
T
U
E
まいにち
えいごりら
バックナンバーは
こちら
編集部 Pick Up
~いまオススメの記事はこちら~
すべて
小学校
中学校
小学校
中学校
『NEW HORIZON Elementary』
『NEW HORIZON』
における評価の考え方について
2021年2月26日
東京書籍(株)
英語編集部
小学校
中学校
小から中へ,
5年間の英語の学びが残した姿を追って
ドキュメンタリーに見る英語教育改革の真意
2020年3月31日
島根県雲南市教育委員会
小学校
『NEW HORIZON Elementary
指導者用デジタルブック』虎の巻
第3回 「語順を意識する」とは?
2020年6月12日
東京書籍(株)
英語編集部
小学校
編集部のちょこっとお役立ちコラム
No.3 家庭学習を組み合わせた
効果的な指導のあり方
2020年6月25日
東京書籍(株)
英語編集部
小学校
第27回
千葉県富津市立吉野小学校
東京書籍(株)
英語編集部
中学校
It’s the time...
新課程に向けた移行資料
中学校英語科教授用資料
-新学習指導要領に向けて-
東京書籍(株)
英語編集部
小学校
中学校
NEW HORIZON Elementary
4線シート,4線付フォント
(サンプル版)データ
2020年1月30日
東京書籍(株)
英語編集部
小学校
『魔法のアルファベット練習ノート』の
ご紹介~効果的な文字指導のために~
2020年1月31日
東京書籍(株)
英語編集部
小学校
中学校
東京書籍(株)
英語編集部
小学校
第27回
千葉県富津市立吉野小学校
東京書籍(株)
英語編集部
小学校
『NEW HORIZON Elementary
指導者用デジタルブック』虎の巻
第3回 「語順を意識する」とは?
2020年6月12日
東京書籍(株)
英語編集部
小学校
編集部のちょこっとお役立ちコラム
No.3 家庭学習を組み合わせた
効果的な指導のあり方
2020年6月25日
東京書籍(株)
英語編集部
小学校
中学校
シリーズ連載
アトランタ便り
2021年2月24日
CALAインターナショナル代表
阿部フォード恵子
小学校
中学校
シリーズ連載
あきこマミイの部屋
2021年1月28日
児童英語講師
川島章子
小学校
シリーズ連載「発見!世界つなぎ人」
~日本文化にたずさわる外国出身の方に
取材しました~
2021年1月28日
東京書籍(株)
英語編集部
小学校
中学校
小から中へ,
5年間の英語の学びが残した姿を追って
ドキュメンタリーに見る英語教育改革の真意
2020年3月31日
島根県雲南市教育委員会
小学校
中学校
『NEW HORIZON Elementary』
『NEW HORIZON』
における評価の考え方について
2021年2月26日
東京書籍(株)
英語編集部
小学校
『魔法のアルファベット練習ノート』の
ご紹介~効果的な文字指導のために~
2020年1月31日
東京書籍(株)
英語編集部
小学校の記事をもっと見る
小学校
中学校
『NEW HORIZON Elementary』
『NEW HORIZON』
における評価の考え方について
2021年2月26日
東京書籍(株)
英語編集部
小学校
中学校
シリーズ連載
アトランタ便り
2021年2月24日
CALAインターナショナル代表
阿部フォード恵子
中学校
増加する教科書の語彙数に
どう対応するか?②
2021年2月10日
弘前大学教育学部
講師 佐藤 剛
小学校
中学校
シリーズ連載
あきこマミイの部屋
2021年1月28日
児童英語講師
川島章子
中学校
新教育課程下における
デジタル教科書の位置付けと活用
2020年1月29日
東京国際大学教授
山内 豊
中学校
新学習指導要領における
語彙指導の考え方
2020年1月29日
東京外国語大学大学院
総合国際学研究院教授
投野 由紀夫
中学校
It’s the time...
新課程に向けた移行資料
中学校英語科教授用資料
-新学習指導要領に向けて-
東京書籍(株)
英語編集部
小学校
第27回
千葉県富津市立吉野小学校
東京書籍(株)
英語編集部
小学校
中学校
東京書籍(株)
英語編集部
中学校の記事をもっと見る
アーカイブ
~すべてのコンテンツを校種別に掲載~
2021年2月24日
シリーズ連載「アトランタ便り」に記事を追加しました。
2021年2月10日
「増加する教科書の語彙数にどう対応するか?②」 を掲載しました。
2021年1月28日
シリーズ連載「あきこマミィの部屋」に「あきこマミィの部屋③」を掲載しました。
2021年1月20日
シリーズ連載「アトランタ便り」に記事を追加しました。
2021年1月8日
「てくてくえいごりら」第27回千葉県富津市立吉野小学校を掲載しました。
2021年1月7日
シリーズ連載「あきこマミィの部屋」に「あきこマミィの部屋②」を掲載しました。
2021年1月6日
シリーズ連載「発見!世界つなぎ人」~日本文化にたずさわる外国出身の方に取材しました~ に第4回を掲載しました。
2020年12月23日
シリーズ連載「発見!世界つなぎ人」~日本文化にたずさわる外国出身の方に取材しました~ に第3回を掲載しました。
2020年12月16日
「てくてくえいごりら」第26回新潟県新潟市立上所小学校を掲載しました。
2020年12月1日
シリーズ連載「あきこマミィの部屋」を掲載しました。
2020年11月25日
「増加する教科書の語彙数にどう対応するか?」 を掲載しました。
2020年11月13日
「てくてくえいごりら」第25回東京都品川区立芳水小学校を掲載しました。
2020年11月10日
シリーズ連載「発見!世界つなぎ人」~日本文化にたずさわる外国出身の方に取材しました~ に第2回を掲載しました。
2020年11月9日
「思考力・判断力・表現力」を養う授業プラン を掲載しました。
2020年10月23日
シリーズ連載「発見!世界つなぎ人」~日本文化にたずさわる外国出身の方に取材しました~ を掲載しました。
2020年8月31日
「『NEW HORIZON Elementary』 5年Unit 4指導のポイント」を掲載しました。
2020年6月23日
シリーズ連載「アトランタ便り」に④⑤ を掲載しました。
2020年6月19日
「自分の行く中学校の先輩に伝えよう。」~必然性のある活動を求めて・小中連携教育の模索~ を掲載しました。
2020年6月12日
『NEW HORIZON Elementary 指導者用デジタルブック』虎の巻 を掲載しました。
2020年6月10日
シリーズ連載「アトランタ便り」 ①②③を掲載しました。
2020年6月4日
『NEW HORIZON Elementary』年間評価計画の作成法 を掲載しました。
2020年6月4日
3・4年外国語活動『Let's Try!』複式学級用指導案 を掲載しました。
2020年5月28日
編集部のちょこっとお役立ちコラム を掲載しました。
2020年5月26日
外国語評価に関する一考察 を掲載しました。
2020年5月26日
『NEW HORIZON Elementary 指導者用デジタルブック』虎の巻 を掲載しました。
2020年5月8日
編集部のちょこっとお役立ちコラム
2020年5月8日
アルファベットの「音」と「形」への気づきを促す活動案 を掲載しました。
2020年4月21日
「アルファベット学習でつまずかせない! 魔法のワークシート16」自宅学習での活用ポイント を掲載しました。
2020年3月31日
「小から中へ,5年間の英語の学びが残した姿を追って~ドキュメンタリーに見る英語教育改革の真意~」を掲載しました。
2020年1月30日
「令和2年度版 NEW HORIZON Elementary 4線シート,4線付フォント(サンプル版)データ」を掲載しました。
2020年1月24日
「てくてくえいごりら」第24回神奈川県横浜市立荏田東第一小学校を掲載しました。
2020年1月29日
【中学校】「新教育課程下におけるデジタル教科書の位置付けと活用」を掲載しました。
2020年1月29日
【中学校】「新学習指導要領における語彙指導の考え方」を掲載しました。
2020年1月29日
【中学校】「コミュニケーションにおける活用のための文法指導」を掲載しました。
2020年1月29日
【中学校】「目標の一貫性,指導内容の系統性,指導法の継続」を掲載しました。
2020年1月29日
【中学校】「CAN-DOリストによる目標と評価 —授業改善のために」を掲載しました。
2020年1月29日
【中学校】「『やり取り』と『英語で授業』で深い学びを実現」を掲載しました。
2020年1月29日
【中学校】「新しい学習指導要領のねらい」を掲載しました。
2020年1月29日
「Junior Horizon 小学校英語の広場」を「NEW HORIZON 英語の広場」としてリニューアルしました。小学校,中学校で英語を教える先生方に役立つ情報をご提供します。
2019年6月21日
「てくてくえいごりら」第23回宮城県大崎市立古川第五小学校を掲載しました。
2019年5月31日
「てくてくえいごりら」第22回秋田県大館市教育委員会・大館市立上川沿小学校を掲載しました。
2019年5月24日
「てくてくえいごりら」第21回山形県川西町立小松小学校を掲載しました。
2019年5月17日
「てくてくえいごりら」第20回福島県白河市立みさか小学校を掲載しました。
2019年5月10日
「てくてくえいごりら」第19回大阪府高槻市立大冠小学校を掲載しました。
2019年4月26日
「てくてくえいごりら」第18回宮城県利府町立青山小学校を掲載しました。
2019年4月19日
「てくてくえいごりら」第17回静岡大学教育学部附属浜松小学校を掲載しました。
2019年4月12日
「てくてくえいごりら」第16回広島県海田町立海田小学校を掲載しました。
2019年3月29日
「てくてくえいごりら」第15回宮城県七ヶ浜町立亦楽小学校を掲載しました。
2019年3月22日
「てくてくえいごりら」第14回山形県庄内町立余目第四小学校を掲載しました。
2019年3月15日
「てくてくえいごりら」第13回岡山県岡山市立石井小学校を掲載しました。
2019年3月1日
「てくてくえいごりら」第12回鹿児島県薩摩川内市立平佐西小学校(後編)を掲載しました。
2019年2月22日
「てくてくえいごりら」第11回鹿児島県薩摩川内市立平佐西小学校(前編)を掲載しました。
2019年2月15日
「てくてくえいごりら」第10回茨城県守谷市立守谷小学校を掲載しました。
2019年2月8日
「てくてくえいごりら」第9回三重県松阪市立香肌小学校を掲載しました。
2019年2月1日
「てくてくえいごりら」第8回青森県つがる市立向陽小学校を掲載しました。
2019年1月25日
「てくてくえいごりら」第7回北海道旭川市立富沢小学校を掲載しました。
2019年1月17日
「てくてくえいごりら」第6回高知市立春野東小学校を掲載しました。
2019年1月11日
「てくてくえいごりら」第5回松江市立義務教育学校八束学園を掲載しました。
2018年12月28日
「てくてくえいごりら」第4回我孫子市湖北地区公民館を掲載しました。
2018年12月21日
「てくてくえいごりら」第3回富津市立大貫小学校を掲載しました。
2018年12月13日
「てくてくえいごりら」第2回港区立笄小学校を掲載しました。
2018年12月12日
「てくてくえいごりら」では,全国の学校を訪問して授業の様子や取り組みをレポートします!