東京書籍発行の
令和5年度用高等学校教科書をご紹介します。
書目ごとのパンフレットをはじめ,
「教科書」「指導資料」「副教材」の内容を
ご覧いただけます。
2022.05.23
各書目の「編修趣意書」を公開しました。
2022.06.24
「数学Advanced B,III,C シラバス案,評価規準例」を掲載しました。
2022.06.22
「『新選歴史総合』Microsoft Forms対応のご案内」を掲載しました。
「『詳解歴史総合』Microsoft Forms対応のご案内」を掲載しました。
「『地理総合』Microsoft Forms対応のご案内」を掲載しました。
「『公共』Microsoft Forms対応のご案内」を掲載しました。
「(R5改訂版)家庭総合 Googleフォームテンプレート」を掲載しました。
「(R5改訂版)家庭基礎 Googleフォームテンプレート」を掲載しました。
2022.06.21
「新編物理基礎 3つの特長 解説動画」を掲載しました。
2022.06.17
「地理総合 3つの特長 解説動画」を掲載しました。
2022.06.14
「新数学II シラバス案,評価規準例」を掲載しました。
「家庭総合 高校家庭科ニュース(『資産形成』どう扱う?)」を掲載しました。
「家庭基礎 高校家庭科ニュース(『資産形成』どう扱う?)」を掲載しました。
2022.06.13
「数学Standard B,III,C シラバス案,評価規準例」を掲載しました。
「数学Essence II,B シラバス案,評価規準例」を掲載しました。
2022.06.10
「科学と人間生活 3つの特長 解説動画」を掲載しました。
「新選歴史総合 3つの特長 解説動画」を掲載しました。
2022.06.08
「数学Standard 3つの特長 解説動画」を掲載しました。
2022.06.06
「公共 3つの特長 解説動画」を掲載しました。
「数学Advanced 3つの特長 解説動画」を掲載しました。
「数学Essence 3つの特長 解説動画」を掲載しました。
「新数学 3つの特長 解説動画」を掲載しました。
「家庭総合 3つの特長 解説動画」を掲載しました。
「家庭基礎 3つの特長 解説動画」を掲載しました。
2022.06.02
「R5『日本史探究』と共通テストとの対応」を掲載しました。
2022.05.30
「地理探究 シラバス案(サンプル),評価規準例(サンプル)」を掲載しました。
2022.05.27
「【地基701】大学入学共通テストとの対応」を掲載しました。
「NEW FAVORITE I CAN-DOリスト」を掲載しました。
2022.05.26
「家庭総合 シラバス案」を更新しました。
「家庭基礎 シラバス案」を更新しました。
2022.05.24
「【生物701】医療看護系の内容も充実」を掲載しました。
「精選現代の国語 2020-2022 大学入試出題筆者」を掲載しました。
「現代の国語 2020-2022 大学入試出題筆者」を掲載しました。
「精選論理国語 2020-2022 大学入試出題筆者」を掲載しました。
2022.05.23
「新編情報Ⅰ 3つの特長 解説動画」を掲載しました。
2022.05.23
「小説教材についてのご提案(新編論理国語)」を掲載しました。
「小説教材についてのご提案(精選論理国語)」を掲載しました。
「古典作品補充資料のご紹介(文学国語)」を掲載しました。
「Googleコンテンツ_科学と人間生活」を掲載しました。
「Googleコンテンツ_物理基礎」を掲載しました。
「Googleコンテンツ_新編物理基礎」を掲載しました。
「Googleコンテンツ_化学基礎」を掲載しました。
「Googleコンテンツ_新編化学基礎」を掲載しました。
「Googleコンテンツ_生物基礎」を掲載しました。
「Googleコンテンツ_新編生物基礎」を掲載しました。
「Googleコンテンツ_地学基礎」を掲載しました。
「【物基701】大学入学共通テストとの対応」を掲載しました。
「【化基701】大学入学共通テストとの対応」を掲載しました。
「【生基701】大学入学共通テストとの対応」を掲載しました。
「【物理701】大学入学共通テストとの対応」を掲載しました。
「【化学701 702】大学入学共通テストとの対応」を掲載しました。
「【生物701】大学入学共通テストとの対応」を掲載しました。
「【化学701 702】分冊化のメリット」を掲載しました。
「書道Ⅰ教師用指導資料原寸大サンプル集」を掲載しました。
「『数学Essence』の判型」を掲載しました。
2022.05.19
「新編現代の国語 3つの特長 解説動画」を掲載しました。
「情報Ⅰ Step Forward! 3つの特長 解説動画」を掲載しました。
2022.05.18
「精選現代の国語 3つの特長 解説動画」を掲載しました。
「現代の国語 3つの特長 解説動画」を掲載しました。
「新編言語文化 3つの特長 解説動画」を掲載しました。
「精選言語文化 3つの特長 解説動画」を掲載しました。
2022.05.18
「化学用語の変更点(化学基礎)」を掲載しました。
「化学用語の変更点(新編化学基礎)」を掲載しました。
「化学用語の変更点(化学)」を掲載しました。
「新選歴史総合_『新選歴史総合』の特徴とサポートコンテンツのご紹介」を掲載しました。
「Googleコンテンツ配信サイトのご紹介(新選歴史総合)」を掲載しました。
「Googleコンテンツ配信サイトのご紹介(詳解歴史総合)」を掲載しました。
「Googleコンテンツ配信サイトのご紹介(地理総合)」を掲載しました。
「Googleコンテンツ配信サイトのご紹介(公共)」を掲載しました。
2022.05.13
「R5地理探究 確認小テスト(Googleフォーム版)のご紹介」を掲載しました。
「高校理科_教材解説動画(物理基礎)のご案内」を掲載しました。
「高校理科_教材解説動画(新編物理基礎)のご案内」を掲載しました。
「高校理科_教材解説動画(化学基礎)のご案内」を掲載しました。
「高校理科_教材解説動画(新編化学基礎)のご案内」を掲載しました。
「高校理科_教材解説動画(生物基礎)のご案内」を掲載しました。
「高校理科_教材解説動画(新編生物基礎)のご案内」を掲載しました。
「ENRICH LEARNING I&II_推薦・総合型選抜への対応」を掲載しました。
「ENRICH LEARNING I&II_私立大学入試への対応(読解問題力)」を掲載しました。
「ENRICH LEARNING I&II_国公立二次試験への対応」を掲載しました。
「R4家庭基礎(家基701)Dマイスター収録動画一覧」を掲載しました。
「R4家庭総合(家総701)Dマイスター収録動画一覧」を掲載しました。
2022.05.12
「R5世界史探究 新選歴史総合との接続」を掲載しました。
「R5世界史探究 詳解歴史総合との接続」を掲載しました。
「R5日本史探究 新選歴史総合との接続」を掲載しました。
「R5日本史探究 詳解歴史総合との接続」を掲載しました。
「政治・経済「R4公共/R5政治・経済〈公共×政治・経済〉で学習効果を高めます」」を掲載しました。
「公共「R4公共/R5倫理〈公共×倫理〉学習内容の関連性について」」を掲載しました。
「倫理「R4公共/R5倫理〈公共×倫理〉学習内容の関連性について」」を掲載しました。
「R5倫理『思考と対話』ワークシートのご案内」を掲載しました。
2022.05.12
「世界史探究 シラバス案(サンプル),評価規準例(サンプル)」を掲載しました。
「日本史探究 シラバス案(サンプル),評価規準例(サンプル)」を掲載しました。
「倫理 シラバス案(サンプル),評価規準例(サンプル)」を掲載しました。
「政治・経済 シラバス案(完成版),評価規準例(完成版)」を掲載しました。
2022.05.09
「新編論理国語 シラバス案(サンプル),ルーブリック (サンプル)」を掲載しました。
「精選論理国語 シラバス案(サンプル),ルーブリック(サンプル)」を掲載しました。
「新編古典探究 シラバス案(サンプル),ルーブリック(サンプル)」を掲載しました。
「精選古典探究 シラバス案(サンプル),ルーブリック(サンプル)」を掲載しました。
「文学国語 シラバス案(サンプル),ルーブリック(サンプル)」を掲載しました。
2022.05.09
「新高等地図『三連図』のご紹介」を掲載しました。
「新高等地図 指導書付属DVD-ROM『主題図プラス100』のご案内」を掲載しました。
「公共『大学入学共通テスト サンプル問題』との対照」を掲載しました。
「公共 サポートコンテンツ/Googleフォーム」を掲載しました。
2022.05.09
「NEW FAVORITE I/II QRコンテンツのご案内」を掲載しました。
2022.04.28
「書道I・II 3つの特長 解説動画」を掲載しました。
2022.04.27
「ENRICH LEARNING 4つの特長 解説動画」を掲載しました。
「Power On 3つの特長 解説動画」を掲載しました。
「All Aboard! 3つの特長 解説動画」を掲載しました。
「NEW FAVORITE 3つの特長 解説動画」を掲載しました。
2022.04.20
「令和5年度用(2023年度用)高等学校教科書のご案内」を公開しました。