家庭基礎

家庭基礎
令和4年度発行
2
東書
家基701

旧課程用教科書 旧課程用教科書 旧課程用教科書 旧課程用教科書 旧課程用教科書 旧課程用教科書 旧課程用教科書 旧課程用教科書 旧課程用教科書

  • 教科書のご案内(シラバス案・
    評価規準例等)
  • 指導資料のご案内(指導書/指導者用
    デジタルコンテンツ)
  • 副教材のご案内(冊子/デジタル版)

3つの特長

1

「持続可能な社会をつくる暮らしの担い手」を
育てます。

  • 巻頭ページで,SDGs について解説しました。
  • 第10 章「持続可能な生活を営む」を新設するなど,教科書全体で持続可能性に関する最新の内容を充実させました。
2

生涯を見通して,これからの時代を
主体的に生きる力を育てます。

  • 「18 歳成年時代」を生きる,自立した消費者を育てるため,「自立」や「意思決定」についての内容を充実させました。
  • 生涯を見通す「生活設計の学びの地図」を,第1 章扉に新設しました。
  • 第1 章末のポートフォリオ型TRY「家庭科の学習を通して生活設計をしよう」を軸として,教科書全体で「生涯の生活設計」を自然と深められるようにしました。
3

高校生の豊かな学びと,先生方の
ご授業を支えます。

  • 実践的に学べるQR コンテンツ「D マークコンテンツ」を新設しました。
  • 生徒が「自分事」として学べるよう,実社会の課題を切り口にした資料を充実させました。
  • より見やすく分かりやすい,ユニバーサルデザインの教科書を目指しました。
  • 「ホームプロジェクトと学校家庭クラブ活動」や生徒の実践例などを充実させ,行動変容を促す工夫をしました。
  • 巻末資料として,「食品成分表」に加えて「アミノ酸成分表」や「四季を楽しむ和食すごろく」を掲載しました。
  • 評価や働き方改革に対応して,「TRY の手引き」やスライドデータなど,指導資料を充実させました。

編集委員会代表からのメッセージ

「この教科書が,高校生の人生の友達になるように」

お茶の水女子大学名誉教授 牧野カツコ先生

編集委員からのメッセージ

「豊かな学びが 未来を拓く - 新しい家庭科教育の実践に向けて -」

静岡大学学術院教育学領域准教授  小清水貴子先生

第1章 子どもたちがこれから生きていく社会

第2章 家庭科で育てたい資質・能力

第3章 学習指導要領の内容の改善に対応した学習指導

QRコンテンツ(二次元コードコンテンツ)

「Dマークコンテンツ」は,インターネット上でご覧いただける,学習に関連したコンテンツです。動画やシミュレーション,PDFやウェブサイトなどがあります。
弊社では従来,無料アプリ「教科書AR」にてデジタルコンテンツをご提供してきましたが,Dマークコンテンツは,インターネットにアクセスできる環境があれば,アプリ不要でご利用いただけます。
※Dマークコンテンツの使用料はかかりませんが,通信料は自己負担となります。

「家庭基礎」p.2には,コンテンツ一覧をご覧いただける二次元コードがあります(コンテンツによっては,該当箇所に直接リンクを貼っているものもあります)。
ご授業中はもちろん,予習・復習や家庭学習,基礎技能の振り返りなど,さまざまな場面でご活用いただけるコンテンツをご用意しております。

編修趣意書・検討の観点
・シラバス案・評価規準例

  • 編修趣意書ダウンロード

  • 検討の観点・内容の特色ダウンロード

  • シラバス案ダウンロード(A3判)

  • シラバス案ダウンロード(A4判)

  • 評価規準例ダウンロード(A3判)

  • 評価規準例ダウンロード(A4判)

関連資料 随時更新

高校家庭科ニュース【子ども家庭庁発足】 PDF
高校家庭科ニュース【2406民法改正_共同親権】 PDF
高校家庭科ニュース【食物アレルギー表示の推奨品目が一部変更に】 PDF
高校家庭科ニュース【24.08 事業者による「合理的配慮の提供」義務化】 PDF
高校家庭科ニュース【24.08「子どもの権利条約」批准から30年】 PDF

ページの先頭へ