全ての生徒に
学ぶ喜びを

弱視の生徒,色覚特性や発達障がいのある生徒。さまざまな特性を持つ全ての生徒が,いきいきと学び,学力を身につけ,達成感を得ることができるように,東京書籍は,見やすく分かりやすい紙面づくりを追求しました。また,用紙の軽量化など,生徒の身体的負担の軽減にも努めています。

特別支援教育・
ユニバーサルデザインへの対応

特別支援教育への配慮

生徒が学習内容に集中できるフラットデザイン。スムーズな視線の流れを意識したレイアウト。重要な情報を目立たせたり,導入やまとめの位置を固定したり。誰もが学びやすい教科書にするために,特別支援教育の専門家の助言・校閲を受け,小さな工夫を一つ一つ積み重ねています。また,特別支援教育に有効な機能が充実した「学習者用デジタル教科書」を,全書目で発行予定です。

ユニバーサルデザインへの取り組み

全ての生徒にとって学びやすい教科書にするために,デザインができることはたくさんあります。特に,色覚特性のある生徒に学習上の支障が生じないように,カラーユニバーサルデザインの観点から,全ページにわたって,専門家の校閲を受けています。また,弱視の生徒のために,「拡大教科書」および「学習者用デジタル教科書」を発行予定です。

対応例

中学校社会では,フラットデザインを採用しました。不要な陰影や立体感を取り除くことにより,生徒が学習内容に集中できます。また,振り仮名を,あえて黒ではなくグレーにしたり,だいじな箇所に鮮やかで明るい色を用いたりして,重要な情報にしっかり目が留まるように工夫しています。
カラーユニバーサルデザインにも取り組んでいます。グラフや地図では,色覚特性のある生徒も容易に見分けることのできる色の組み合わせを採用しました。色の区切りが分かりやすいように,間にしっかり線を引くなどの配慮もしています。

対応例
社会(地理)p.62-63

❶ 学習内容に集中できるフラットデザインを採用

学習内容に集中できるフラットデザインを採用

❷ 振り仮名の文字濃度を変えて本文の読みやすさを向上

振り仮名の文字濃度を変えて本文の読みやすさを向上

❸ 色覚特性に配慮した紙面でカラーユニバーサルデザインに全面対応

色覚特性に配慮した紙面でカラーユニバーサルデザインに全面対応

❹ ユニバーサルデザインフォントを全ての文字に採用

ユニバーサルデザインに対応して開発されたフォント(UDフォント)を教科書の全ての文字に採用しました。

用紙の軽量化と環境への配慮

東京書籍は,生徒の身体的な負担を軽減するために,用紙の軽量化に取り組んでいます。また,これまでも続けてきた環境に配慮した教科書づくりを,令和3年度の教科書で更に前進させました。教科書の印刷・製造も,印刷業界団体が定めた環境配慮基準を満たした「グリーンプリンティング認定工場」で行っています。
東京書籍は,生徒たちに,より安心して学べる教科書をお届けいたします。