• 文字サイズ
  • A-
  • A+

東書Eネットロゴ

  • 東書Eネットへ登録する
  • 東書EネットIDでログイン

東書Eネットロゴ

  • 東書Eとは?
  • 東書Eネットへ登録する
  • 東書EネットIDでログイン

ページTOPへ

教室の窓

※「小・中学校 教室の窓」は2008年4月号より、小学校・中学校、および全教科合冊本になりました。
 4月、9月、12月の年3回発行です。
・2007年4月以降の教室の窓
・2007年3月以前の教室の窓 小学校
中学校
小・中共通
小学校        
中学校    
小・中共通        
   
  • 1/1ページ
  • 10件中
  • 1-10件 表示
  1. 1 教室の窓「小学校保健・中学校保健体育Vol.8」2007年9月号 2007年9月1日 お気に入りに追加
    • 教育情報 
    • 小中
    • 体育 保健体育 

    [巻頭言]球技学習とゲームセンス 福岡教育大学保健体育講座教授 相部保美 [小学校体育の実践報告]できた・わかった・たのしい,えがおいっぱいの体育学習をめざして 神奈川県横浜市立神奈川小学校教諭 大賀教晶 [中学校体育の実践報告]STORYの見える授業をめざして 奈良県大和郡山市立郡山東中学校教諭  谷野雅祥

    東京書籍(株) 保健体育編集部

  2. 2 教室の窓「小学校保健・中学校保健体育Vol.7」2007年4月号 2007年4月1日 お気に入りに追加
    • 教育情報 
    • 小中
    • 体育 保健体育 

    [巻頭言]これからの体育-運動身体づくりの試み 福島大学人間発達文化学類教授 森知高 [小学校体育の実践報告]運動の楽しさや喜びを味わう授業の創造 岐阜県関市立下有知小学校教諭 井藤久夫 [中学校体育の実践報告]バレーボールの授業実践 みんなが動いてボールをつなぐゲームをめざして 北海道恵庭市立恵み野中学校教諭 鹿野秀一

    東京書籍(株) 保健体育編集部

  3. 3 教室の窓「小学校保健・中学校保健体育Vol.6」2006年9月号 2006年9月1日 お気に入りに追加
    • 教育情報 
    • 小中
    • 体育 保健体育 

    [巻頭言]効果的な体育の授業づくりを通した教師集団の成長 筑波大学大学院人間総合科学研究科助教授 岡出美則 [小学校保健の実践報告]知識獲得重視の保健学習から自ら学ぶ保健学習へ-喫煙・飲酒・薬物乱用防止教育を考える 広島県広島市立牛田小学校教諭 三上正浩 [中学校保健の実践報告]エイズと命の学習 岩手県盛岡市立見前中学校教諭 伊東久美子

    東京書籍(株) 保健体育編集部

  4. 4 教室の窓「小学校保健・中学校保健体育Vol.5」2006年4月号 2006年4月1日 お気に入りに追加
    • 教育情報 
    • 小中
    • 体育 保健体育 

    [巻頭言]保健教育への期待 筑波大学教授 野村良和 [小学校保健の実践報告]保健指導の特性を生かして-第4学年「育ちゆくわたし」の一事例 満田佳奈,村上ゆみ,甲斐友子 [中学校体育の実践報告]心とからだを育む体育指導のあり方 千葉県木更津市立木更津第二中学校教頭 鈴木充

    東京書籍(株) 保健体育編集部

  5. 5 教室の窓「小学校保健・中学校保健体育Vol.4」2005年9月号 2005年9月1日 お気に入りに追加
    • 教育情報 
    • 小中
    • 体育 保健体育 

    [巻頭言] 体育と自己評価:武隈晃(鹿児島大学教授) [小学校保健の実践報告] 心豊かにたくましく生きる力を育む健康教育-健康なライフスタイルの確立-:日浦達二(兵庫県神戸市立樫野台小学校教諭) [中学校体育の実践報告] 体力つくりのための授業実践 陸上競技の各種目の練習を通して体力の向上を図ろう-校内陸上競技大会の練習を通して:井出暢一(静岡県富士宮市立上野中学校教諭)

    東京書籍(株) 保健体育編集部

  6. 6 教室の窓「中学校保健体育」2005年5月号/平成18年度教科書特集号 2005年5月24日 お気に入りに追加
    • 教育情報 
    • 中
    • 保健体育 

    [編集委員会の代表者からのメッセージ]「生きる力」の育成に結びつく教科書 [編集委員会の代表者からのメッセージ]活用される魅力的な教科書づくり [新編集委員からのメッセージ]スポーツの意味を教科書の中にも [授業での活用方法 保健編・体育編]改めて保健体育が担う役割を考える [授業での活用方法 資料編]「中学生の今と将来」を見据えた資料編の活用について 『新編 新しい保健体育』編集の特長

    東京書籍(株) 保健体育編集部

  7. 7 教室の窓「小学校保健・中学校保健体育Vol.3」2005年4月号 2005年4月20日 お気に入りに追加
    • 教育情報 
    • 小中
    • 体育 保健体育 

    [巻頭言]「自分さがし」の旅と,ジョハリの窓から見える風景 影山隆之(大分県立看護科学大学教授) [小学校保健の実践レポート]確かな理解が実践力を育む-第6学年「病気の予防」の一事例- 三浦建成(岩手大学教育学部附属小学校教諭) [中学校体育の実践レポート]体ほぐしの運動の授業実践 キンボールで仲間と交流しよう-データを活用した検討活動を通して- 境和弘(福岡教育大学附属久留米中学校教頭) [アテネ五輪トピックス]アテネオリンピックにおける日本柔道選手の活躍 野瀬清喜(埼玉大学教育学部教授)

    東京書籍(株) 保健体育編集部

  8. 8 教室の窓「小学校保健・中学校保健体育Vol.2」2004年9月号 2004年10月5日 お気に入りに追加
    • 教育情報 
    • 小中
    • 体育 保健体育 

    [巻頭言]「心の教育」~子どもの心を育てるために~ 原田正文(大阪人間科学大学社会福祉学科教授・精神科医) [小学校保健の実践レポート]ゲストティーチャーを迎えての「いのち」の授業の実践 山下洋(千葉県船橋市立若松小学校教諭) [中学校保健の実践レポート]健康に生きるための実践力を育てる保健学習 山川勝史(埼玉県所沢市立所沢中学校教諭) [トピックス]たばこの有害性から児童・生徒を守るために 高橋裕子(奈良女子大学教授)

    東京書籍(株) 保健体育編集部

  9. 9 教室の窓「小学校保健」2004年5月号/平成17年度教科書特集号 2004年6月11日 お気に入りに追加
    • 教育情報 
    • 小
    • 体育 

    (巻頭言)『新編新しい保健』監修者からのメッセージ:健康の大切さを認識し,健康なライフスタイルを確立する:齋藤きよし(さいとうきよし・武蔵丘短期大学教授) (『新編新しいほけん3・4』の授業での活用方法)健康を自らつくる保健学習をめざして:永井雅人(ながいまさと・東京都練馬区立大泉学園緑小学校教諭) (『新編新しい保健5・6』の授業での活用方法)自分の心とからだを見つめていく基礎を培う授業づくりを:田郷岡正秀(たごおかまさひで・東京学芸大学附属竹早小学校教諭)

    東京書籍(株) 保健体育編集部

  10. 10 教室の窓「小学校保健・中学校保健体育Vol.1」2004年3月号 2004年4月12日 お気に入りに追加
    • 教育情報 
    • 小中
    • 体育 保健体育 

    巻頭言:これからの保健教育-齋藤喜能(武蔵丘短期大学教授) 巻頭言:体育は全人的経験をもたらす唯一の教科-高橋健夫(筑波大学教授) 小学校保健の実践レポート:「健康によい生活」の実践力を育てる~「毎日の生活と健康」(第3学年)の単元を通して~土屋達彦(千葉県船橋市立七林小学校教諭) 中学校体育の実践レポート:主体的な陸上競技の技能の向上をめざして~第48回関東中学校保健体育研究協議会公開授業より~亀田武弘(埼玉県川越市立高階中学校教諭) アテネ五輪トピックス:柔道版巌流島の決闘-二宮清純(スポーツジャーナリスト)

    東京書籍(株) 保健体育編集部