東書Eネット

東書Eネット

習志野市立大久保小学校 第44回公開研究会

テーマ 主体的・対話的で深い学びを通して思考力を育む国語学習
~多様な情報を関連付けながら、読みを深める授業づくり~
主催者(学校/団体名) 習志野市立大久保小学校
開催日 2019年10月17日(木)
学校区分 小学校 
教科など 国語  
開催地(都道府県) 千葉県  
会場 習志野市立大久保小学校
〒275-0017
習志野市藤崎6-9-28
主な内容
(時程・講師など)
日程
1 受付       8:45~ 9:10
2 授業展開1校時  9:15~10:00
3 授業展開2校時 10:15~11:00
4 全体会     11:20~11:55
5 昼食・吹奏楽部によるアトラクション
6 分科会     13:00~14:30(各学年・特別支援学級)
7 講演会     14:45~16:00(体育館)
 講演 「新しい文学教材の<読み>の世界」
 松蔭大学教授 中村 龍一先生

参加申込
 ファックスまたは電話で10月10日(木)までに、お知らせください。
※資料代として1,000円を当日いただきます。

URL:http://www.nkc.city.narashino.chiba.jp/ookubo/
 
問い合わせ 習志野市立大久保小学校(相川正代)
習志野市藤崎6-9-28
URL:http://www.nkc.city.narashino.chiba.jp/ookubo/
Eメール:ookubo@nkc.city.narashino.chiba.jp
TEL:0474741346
FAX:0474741347
前のページへ戻る