テーマ | 「志をもち、生きる力を共に高めあう子どもたちの育成」 ~ 将来の自立と社会参加を見据えた特別支援教育の充実 ~ |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 山口県特別支援教育研究連盟 |
開催日 | 2019年08月06日(火) |
学校区分 | 小学校 中学校 高等学校 |
教科など | 特別支援教育 |
開催地(都道府県) | 山口県 |
会場 | 山口大学大学会館(山口市吉田1677-1) |
主な内容 (時程・講師など) |
9:30 ~ 10:00 受 付 10:00 ~ 10:10 開会行事 10:15 ~ 11:45 講 演 「子どもたちの将来の自立と社会参加を見据えて ~発達保障の視点から~」 講 師:龍谷大学 社会学部 現代福祉学科 教 授 白 石 正 久 様 11:45 ~ 13:15 昼食・移動 13:15 ~ 15:45 分科会 ※ 全体での閉会行事なし(各分科会で実施) 参加費:2,000円 (当日、受付でお支払いください。) 参加申込:メールまたはFAXで“希望する分科会”の担当者へお申し込みください。 申込締切 令和元年7月22日(月) ※ 詳細・申込書は下記関連資料をご覧ください。 |
関連資料 |
![]() |
問い合わせ |
山口県特別支援教育研究連盟 事務局 〒753-0871 山口県山口市朝田585-1(山口県立山口総合支援学校内) TEL 083-934-4811 E-Mail:santoku.ken.ren@gmail.com ホームページL:http://www.yamaguchi-s.ysn21.jp/ 事務局長 山口県立山口総合支援学校 教頭 藤元 徹 事務局担当 山口県立山口総合支援学校 教諭 松尾 秀成 |