テーマ | 地理的な見方・考え方を働かせる授業の工夫・改善 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 全国中学校地理教育研究会 |
開催日 | 2019年08月02日(金) ~ 2019年08月03日(土) |
学校区分 | 中学校 |
教科など | 地理 |
開催地(都道府県) | 東京都 |
会場 |
日本大学経済学部 7号館((東京都千代田区神田三崎町2-8) JR総武線・都営三田線「水道橋駅」より徒歩3分 都営三田線・都営新宿線・東京メトロ半蔵門線「神保町駅」より徒歩7分) |
主な内容 (時程・講師など) |
日 時 2019年8月2・3(金・土) 1日目 9:50~16:20(9:30 受付開始) 2日目 9:50~15:30(9:30 受付開始) 内 容 【1日目】①60回記念特別講演 講師:日本地図学会会長・法政大学名誉教授 森田 喬 先生 ②教員のためのスキルアップ講座 講師:日本地図学会・日本大学経済学部教授 卜部勝彦 先生 ③研究発表 東京都公立学校教員/愛媛県公立学校教員/長野県公立学校教員 講評:元信州大学教授 澁澤文隆 先生 元跡見学園大学教授 堀内一男 先生 【2日目】④講演「中学校地理学習に関わる現状と今後の動向」(仮題) 講師:文部科学省初等中等教育局視学官 濵野 清 先生 ⑤地域巡検「江戸一の繁華街 金座通り」 講師: 全国中学校地理教育研究会顧問 宇野彰人 先生 参加費 1日参加2,000円、2日参加4,000円 *注:学生各日とも半額 2日目の巡検に参加の場合、別途参加費500円(資料・イヤホンガイド代)を徴収いたします。なお、定員30名になり次第、参加をお断りさせていただくことを、あらかじめご了承ください。 申し込み ファクシミリまたは事務局への電話申込 全国中学校地理教育研究会 URL:http://www.zenchuchiken.com/ |
問い合わせ |
事務局 東京都立南大沢学園 中林 洋 〒192-0364 東京都八王子市南大沢5-28 電話 042(675)6075 ファクシミリ 042(675)8176 |