東書Eネット

東書Eネット

基礎講座(夏期集中)

テーマ 英語の授業の「型」づくり
主催者(学校/団体名) 一般財団法人語学教育研究所
開催日 2019年08月05日(月)  ~ 2019年08月06日(火)
学校区分 中学校  高等学校 
教科など 英語  
開催地(都道府県) 東京都  
会場 (一財)語学教育研究所
〒116-0013 東京都荒川区西日暮里6-36-13 サザンパレス西日暮里102号室
主な内容
(時程・講師など)
時代が変わっても基本的な授業の「型」に変わりはありません。オーラル・イントロダクションを核とした授業の基礎的な指導技術を4回シリーズで学びます。

第1回「授業づくりの基礎・基本」 
講師:望月 正道(麗澤大学)8月5日(月)午前9:30〜12:30
第2回 「導入(文法事項中心)から言語活動まで」
講師:久保野りえ(筑波大学附属中学校)8月5日(月)午後13:30〜16:30
第3回 「導入(題材内容中心)」
講師:八宮 孝夫(筑波大学附属駒場中高等学校)8月6日(火)午前9:30〜12:30
第4回 「音読から話す活動へ」
講師:吉田 章人(日本女子大学附属高等学校)8月6日(火)午後13:30〜16:30

URL:http://www.irlt.or.jp/
 
問い合わせ 語学教育研究所事務室
116-0013荒川区西日暮里6-36-13 サザンパレス西日暮里102号室
URL:http://www.irlt.or.jp/
Eメール:office@irlt.or.jp
TEL:03-5901-9214
FAX:03-5901-9215
前のページへ戻る