東書Eネット

東書Eネット

東京学芸大学国語教育学会 平成30年度公開研究大会

テーマ 思考力・想像力を育てる言葉の学び
主催者(学校/団体名) 東京学芸大学国語教育学会
開催日 2019年03月02日(土)
学校区分 小学校  中学校  高等学校 
教科など 国語  
開催地(都道府県) 東京都  
会場 東京学芸大学附属世田谷小学校
〒158-0081 東京都世田谷区深沢4-10-1
【WEB】 http://www.setagaya-es.u-gakugei.ac.jp/02gaiyou/koutsukikan.html
主な内容
(時程・講師など)
12:00~13:15 受付
13:15~13:30 授業説明
13:30~14:15 公開授業
  ◇思考力・想像力を育てる言葉の学び
   『おにたのぼうし』(3年生)
   授業者:東京学芸大学附属世田谷小学校  清水 良
14:15~14:30 休憩
14:30~15:30 協議会
 司   会:東京学芸大学附属小金井小学校   大塚 健太郎
 指定討論者:葛飾区立中之台小学校       北川 雅浩
       お茶の水女子大学附属小学校    岡田 博元
       日本女子大学           笹平 真之介
15:30~15:45 休憩
15:45~16:45 講演 【信州大学 教授  藤森 裕治 先生】
16:45     閉会

【参加費・資料代】
一般=2,000円  学会員=1,000円(当日入会可)  学生・院生=1,000円

URL:http://www.u-gakugei.ac.jp/~gkokugo/
 
問い合わせ 東京学芸大学国語教育学会事務局

Eメール:gakugeikokugo@yahoo.co.jp
前のページへ戻る