テーマ | 「自己の生き方についての考えを深め、 共によりよく生きる児童を育む道徳教育」 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 全国小学校道徳教育研究会 |
開催日 | 2019年02月08日(金) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 道徳 |
開催地(都道府県) | 東京都 |
会場 |
東京都台東区立蔵前小学校 〒111-0051 東京都台東区蔵前4-19-11 TEL:03-3851-1535(代表) |
主な内容 (時程・講師など) |
9:00 受付 9:35 公開授業 10:45 開会式 11:15 研究発表(1) 13:10 研究発表(2) 14:40 講演 演題 「道徳科元年のその先にあるもの」 講師 文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官 浅見 哲也 先生 15:40 閉会式 ○参加費(研究紀要、指導案集等の資料を含む)3,500円 (学生 2,000円) ○全国小学校道徳教育研究会ホームページにて、 研究発表大会の最終案内及び申込方法を掲載しております。 ○締切り:平成31年1月30日(水)午前10時 ○上履きをご持参ください。 URL:http://zenshoudouken.com/ |
問い合わせ |
全国小学校道徳教育研究会 研究部長 津野 澄人(東京都荒川区立瑞光小学校長) 〒116-0003 東京都荒川区南千住1-51-1 TEL:03-3801-4239 FAX:03-3801-9805 |