テーマ | 情報活用能力の育成を目指して ~小学校のプログラミング的思考から中・高等学校の実践を踏まえて~ |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 公益財団法人 中央教育研究所 |
開催日 | 2019年02月09日(土) |
学校区分 | 小学校 中学校 高等学校 |
教科など | 情報 |
開催地(都道府県) | 宮城県 |
会場 |
仙台市シルバーセンタ- 交流ホール 〒980-0013 宮城県仙台市青葉区花京院1丁目3番2号 TEL:022-215-3191 |
主な内容 (時程・講師など) |
12:30~13:00 受付 13:05~14:20 基調講演 赤堀 侃司 先生(東京工業大学・名誉教授) 「なぜ、今、プログラミング教育なのか」 14:30~15:30 実践発表 15:40~16:40 パネルディスカッション 16:45 閉会 参加費:1,000円(定員120名) 申し込み・問合せ先 :東京教育研究所 教育研究所 東北分室 〒983-0852宮城県仙台市宮城野区榴岡3-7-22 TEL:022-297-6045 FAX:022-297-6040 詳細・申込書は下記関連資料をご覧下さい |
関連資料 |
![]() |
問い合わせ |
東京教育研究所 教育研究所 東北分室 〒983-0852宮城県仙台市宮城野区榴岡3-7-22 TEL:022-297-6045 FAX:022-297-6040 |