テーマ | 児童、生徒にお金との正しい関係を伝え、現実社会を生きる力を育むために、金融教育について考える |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 金融広報中央委員会・山梨県金融広報委員会 |
開催日 | 2019年01月14日(月) |
学校区分 | 小学校 中学校 高等学校 |
教科など | 社会 家庭 社会・地図 公民 総合的な学習 道徳 総合的な探究 現代社会 |
開催地(都道府県) | 山梨県 |
会場 |
山梨県立図書館 〒400-0024 山梨県甲府市北口2丁目8番1号 (JR甲府駅北口より徒歩3分) |
主な内容 (時程・講師など) |
児童や生徒の生きる力を育むために、金融教育について考えてみませんか?このセミナーでは、基調講演や実践発表、ワークショップを通して、金融教育を進めるうえで役立つ実践的なノウハウやヒントをご紹介します。 基調講演「 新学習指導要領の下での金融教育」 玉川大学教育学部 樋口 雅夫 教授 「市場体験型シミュレーションゲーム 『Market Game』の開発と実践」(小学校3~6年、社会) 山梨学院小学校 鈴木 崇 教諭 ほか URL:https://www.festa2018.jp/ |
問い合わせ |
金融教育フェスタ事務局 URL:https://www.festa2018.jp/ E-Mail:seminar@festa2018.jp TEL:0120-955-972 FAX:03-6820-8230 |