東書Eネット

東書Eネット

ICTを活用した主体的・対話的で深い学びを実現する授業力育成セミナー

主催者(学校/団体名) 一般社団法人 日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)
開催日 2018年12月27日(木)
学校区分 小学校  中学校  高等学校  その他 
教科など ICT活用  
開催地(都道府県) 石川県  
会場 金沢大学人間社会学域学校教育学類附属小学校
http://partner.ed.kanazawa-u.ac.jp/fusho/
 
主な内容
(時程・講師など)
2018年(平成30年)12月27日(木)12:20~16:45(受付12:00~)

プログラム(敬称略)
  (1)趣旨説明 放送大学 教授  中川 一史
  (2)ポスターセッション
  (3)模擬授業(タブレット端末活用)    
   タブレット端末を使った模擬授業を行います。
   参加者は生徒になった形で授業を受けていただきます。
   タブレット端末が初めての方でも、ご参加いただけます。
    中学校3年理科「太陽と恒星の動き」
     授業者   鳥取県岩美町立岩美中学校 教諭  岩﨑 有朋
     授業指導者 金沢星稜大学 教授 佐藤 幸江
  (4)総括パネルディスカッション
     放送大学     教授 中川 一史
     柏市立手賀東小学校  校長 佐和 伸明
     仙台市立六郷小学校  校長 菅原 弘一

詳細・申込み:https://ssl.edlnc.net/21comm/
 
問い合わせ 一般社団法人
日本教育情報化振興会
〒107-0052
東京都港区赤坂1-9-13
三会堂ビル8階
TEL 03-5575-5365
FAX 03-5575-5366
お問い合わせはこちら
前のページへ戻る