テーマ | ~育てよう!プログラミング的思考を持った次世代のこども達~ |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 一般社団法人 日本教育情報化振興会(JAPET&CEC) |
開催日 | 2018年12月26日(水) |
学校区分 | 小学校 中学校 高等学校 その他 |
教科など | ICT活用 |
開催地(都道府県) | 栃木県 |
会場 |
小山市桑市民交流センター 〒323-0012 栃木県小山市大字羽川858-1 TEL 0285-22-4545 |
主な内容 (時程・講師など) |
13:00~13:50 開場/受付・展示見学 13:50~14:00 ご挨拶/「教育の情報化」最新の動向 一般社団法人 日本教育情報化振興会(JAPET&CEC) 14:00~14:50 セミナー① 学校プログラミング教育の実際 ~具体的な授業のイメージの紹介~ 福田晴一(特定非営利活動法人みんなのコード指導者養成主任講師) 14:50~15:30 休憩・展示見学 15:30~16:20 学校プログラミング教育の授業実践 ~小山市各学校における実践事例の紹介~ 小山市立教育研究所 情報教育研究員 16:20~16:30 ご挨拶/閉会・展示見学 URL:https://www.fujielectric.co.jp/fsl/seminar/2018/20181226_tochigi.html |
問い合わせ |
一般社団法人 日本教育情報化振興会 〒107-0052 東京都港区赤坂1-9-13 三会堂ビル8階 TEL 03-5575-5365 FAX 03-5575-5366 お問い合わせはこちら |