東書Eネット

東書Eネット

2019春 教育実践福島ラウンドテーブル 

テーマ 学び続ける教師コミュニティ
主催者(学校/団体名) 福島大学大学院人間発達文化研究科
開催日 2019年02月16日(土)
学校区分 小学校  中学校  高等学校  その他 
教科など 国語 書写 社会 地図 算数 理科 生活 音楽 図画工作 家庭 体育 保健 英語 社会・地図 地理 歴史 公民 数学 美術 保健体育 技術 世界史 日本史 倫理 物理 化学 生物 地学 工芸 書道 情報 総合的な学習 道徳 学校経営 特別支援教育 進路指導 特別活動 ICT活用 学級経営 学習評価 生徒指導 言語活動 小中連携 法律相談 総合的な探究 学校連携 現代社会 政治・経済  
開催地(都道府県) 福島県  
会場 福島大学 L棟・S棟
(福島市金谷川1番地)
主な内容
(時程・講師など)
09:30~ 受付
10:00~ 主催者あいさつ
10:05~12:00 基調講演「特別支援教育の現状と課題」
        講師 山下 直也 氏
           (文部科学省初等中等教育局特別支援教育課課長補佐)
12:00~13:00 昼食(大学会館内食堂・売店利用可)
13:00~16:00 ラウンドテーブル
16:30~18:00 懇親会(人間発達文化学類棟2階大会議室,会費500円)

※基調講演およびラウンドテーブルの参加費は無料です。
※大学構内の駐車場を無料でご利用いただけます。
※当日,福島市に大雪特別警報が出た場合は中止いたします。

※詳細・参加申込書につきましては下記関連資料「二次案内」(pdf)をご覧下さい。
 
関連資料
PDF
二次案内:event_information_9698_1.pdf

問い合わせ 福島大学人間発達文化学類支援室 蓮沼徹也・須田彩香
福島県福島市金谷川1番地
URL:https://www.fukushima-u.ac.jp/
Eメール:ningen@adb.fukushima-u.ac.jp
TEL:024-548-8101
FAX:024-548-3181
前のページへ戻る