テーマ | 「道徳科の全面実施 課題とその対応」 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 日本道徳科教育学会 |
開催日 | 2018年12月01日(土) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 道徳 |
開催地(都道府県) | 東京都 |
会場 |
東京都荒川区立第四峡田小学校 〒116-0001 東京都荒川区町屋2丁目11−6 (東京メトロ町屋駅・京成線町屋駅 徒歩5分) |
主な内容 (時程・講師など) |
09:00~09:30 受 付 09:30~10:00 開会行事 10:00~11:00 基調講演 道徳科への期待と課題 日本体育大学名誉教授 成田 國英 先生 (「雨のバスていりゅう所で」の作者) 11:00~11:30 オリエンテーション 11:30~12:30 理事会 昼食・休憩 12:30~14:45 自由研究発表 15:00~16:50 シンポジウム 道徳科の充実に向けた教材とその活用 ―道徳教材にこめられた思いと効果的な活用の在り方― シンポジスト 荒木 徳也(元湘北短期大学講師 元都小道研会長 「よわむし太郎」の作者) 荻原 武雄(元青山学院大学講師 元全小道研会長 「太郎吉と薬や」 「ふくらんだリュックサック」の作者) 坂口 幸恵(前東京都江戸川区立鹿本小学校長) コーディネーター 福田富美雄(東京福祉大学特任教授) 16:50~17:10 閉会行事 17:30~19:30 懇親会 大会参加費 会員:2000円 当日参加者:2000円 学生:1000円 ※ 参加希望の方は直接会場にお越しください。 ◎詳細はこちら▼ URL:日本道徳科教育学会第2回大会開催案内(第2次) |
問い合わせ |
大会事務局 帝京大学 八王子キャンパス 赤堀研究室 〒192-0395 東京都八王子市大塚 359 TEL:042-690-8235 E-Mail:akabori@main.teikyo-u.ac.jp 学会ホームページ:http://manavia.net/community/74 |