テーマ | 研究主題 〈自己効力感〉が高まる学びを探る(3か年研究最終年次) 幼稚園 子どもの主体性を支え、育ちをつなぐ保育の充実 小学校 教科等横断的な視点からの授業づくりと教育課程の再編成 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 愛媛大学教育学部 附属幼稚園・小学校 |
開催日 | 2019年02月01日(金) ~ 2019年02月02日(土) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 国語 社会 地図 算数 理科 生活 音楽 図画工作 体育 保健 英語 総合的な学習 道徳 特別活動 ICT活用 学級経営 言語活動 |
開催地(都道府県) | 愛媛県 |
会場 | 愛媛大学教育学部附属幼稚園・小学校 |
主な内容 (時程・講師など) |
○講演 演題「資質・能力の育成と深い学び」 上智大学総合人間科学部教授 奈須 正裕 先生 ○授業などで使用するICT機器やソフトが体験できるスペースをご用意する予定です。 ○会費 3,000円 ○受付 8:30~ ○昼食 800円(お茶付) ○HPの申し込みフォームからお申し込みください。(FAXでのお申し込みもできます。) ○申込締切 平成31年1月23日(水) URL:https://fusyo.edc.ehime-u.ac.jp/ |
問い合わせ |
愛媛大学教育学部附属小学校(担当:金光 賢史) 愛媛県松山市持田町1丁目5-22 URL:https://fusyo.edc.ehime-u.ac.jp/ Eメール:fusyo@edc.ehime-u.ac.jp TEL:089-913-7861 FAX:089-913-7862 |