テーマ | 「学びをつむぐ生活・総合の授業の創造」 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 生活科教育研究会 |
開催日 | 2018年11月04日(日) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 生活 総合的な学習 |
開催地(都道府県) | 東京都 |
会場 | 渋谷区立千駄谷小学校(東京都渋谷区千駄ヶ谷2-4-1) |
主な内容 (時程・講師など) |
研究テーマ「学びをつむぐ生活・総合の授業の創造」の視点から 実践をレポートして話し合い、研究テーマの解釈を深める。 〇『生活科の探究』115(秋季)号の生活・総合の実践を考える 報告者:大関真英(東京都江東区立第二辰巳小学校) ○『生活科の探究』既刊の生活・総合の実践を考える 報告者:酒井隆光(清明学園初等学校) 〇総括コメント: 会長 神永典郎(白百合女子大学人間総合学部初等教育学科) 参加費 1,500円 URL:http://www.scn-net.ne.jp/~life/ |
問い合わせ |
生活科教育研究会 〒188-0003 西東京市北原町1-9-3 酒井方 URL:http://www.scn-net.ne.jp/~life/ E-Mail:gwst1208@jcom.home.ne.jp TEL:090-9291-1222 FAX:042-466-0523 |