テーマ | 教科書教材を用いた問題解決的な学習 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 筑波大学附属小学校 道徳教育研究部 |
開催日 | 2018年12月27日(木) |
学校区分 | 小学校 中学校 |
教科など | 道徳 |
開催地(都道府県) | 東京都 |
会場 |
筑波大学附属小学校 〒112-0012 東京都文京区大塚3-29-1 |
主な内容 (時程・講師など) |
第11回道徳教育研究大会 1. 日時 平成30年12月27日(木) 2. 会場 筑波大学附属小学校 3. テーマ 教科書教材を用いた問題解決的な学習 4. 当日の時程 09:00~09:30 受付 09:30~09:40 基調提案 杉本 遼(東京学芸大附属大泉小学校) 09:40~10:00 実践発表 木村 隆史(東京都立豊島区立豊成小学校) 10:00~10:45 提案授業①(5年生) 古見 豪基(埼玉県和光市立第五小学校) 11:00~12:00 研究協議 12:00~13:00 昼食 13:00~13:45 提案授業②(3年生) 星 直樹(早稲田実業小学校) 13:50~14:50 研究協議 14:50~15:00 休憩 15:00~16:00 講演 柳沼 良太(岐阜大学大学院准教授) 16:00~16:15 質疑応答 17:15~19:30 懇親会(茗荷谷駅近く,会費4,000円) 5. 参加費 4,000円(当日参加は4,500円) 6. 事前申込 要 Eメール yamada@elementary-s.tsukuba.ac.jp ※こくちーずでもお申込みを受け付けております。 URL:https://kokucheese.com/event/index/535382/ |
問い合わせ |
筑波大学附属小学校 道徳教育研究部 山田 誠 〒112-0012 東京都文京区大塚3-29-1 Eメール:yamada@elementary-s.tsukuba.ac.jp TEL:080-5191-4518 FAX:0339461956 |