テーマ | 『よりよい生き方を求め,自ら気付き,考え,行動する子の育成を目指した“しなやかな道徳教育”』 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 全国小学校道徳教育研究会 近畿小学校道徳教育研究会 京都市小学校道徳教育研究会 |
開催日 | 2018年11月30日(金) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 道徳 |
開催地(都道府県) | 京都府 |
会場 |
京都市立梅津小学校 〒615-0916 京都市右京区梅津中村町38 TEL 075-861-0009 |
主な内容 (時程・講師など) |
○分科会提案(道徳的諸価値について理解を深める道徳学習の在り方・多面的多角的に考える道徳学習・体験活動的な活動を活かした道徳学習・問題解決的な道徳学習・評価・障がいのある子のニーズにあった道徳教育) ○全19学級公開授業 ○記念講演 演 題 「今,求められる道徳教育の充実」 講師 畿央大学大学院教授 島 恒生 先生 【お申込みについて】本校HP申込みフォーム,FAXまたはEメールにて, 「氏名」「学校名」「Eメールアドレス」をお知らせください。 【資料代】3000円 ※申し込み期限:平成30年11月9日(金)必着 URL:http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=112208 |
問い合わせ |
京都市立梅津小学校 主幹教諭 齊藤 正幸 〒615-0916 京都市右京区梅津中村町38 URL:http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=112208 E-Mail:zq940-saitou@edu.city.kyoto.jp TEL:0758610009 FAX:0758810465 |