東書Eネット

東書Eネット

京都府木津川市教育委員会指定「特色ある学校づくり推進事業」 木津川市立城山台小学校 第4回 研究発表会 ~思考ツールを活用した主体的・対話的で深い学びのあり方~

テーマ 自然・人・社会とつながり、主体的に未来を創る児童の育成
~「学びのゴール」を明確にした、対話的で深い学びの実践 ~
主催者(学校/団体名) 京都府木津川市立城山台小学校
開催日 2018年11月08日(木)
学校区分 小学校 
教科など 国語 図画工作 道徳 言語活動  
開催地(都道府県) 京都府  
会場 京都府木津川市城山台六丁目1番地1
木津川市立城山台小学校
<公共交通機関利用>JR木津駅より東へ約1km     
<自家用車利用>京奈和自動車道 木津ICより加茂方面へ 約8分
※JR木津駅の東西ロータリーは通り抜けできませんので御注意ください。
主な内容
(時程・講師など)
13:15~14:00 公開授業(2年図工・4年道徳・6年国語)
14:15~14:25 開会行事
14:25~14:45 研究発表
14:45~15:30 研究協議(各授業の振り返り)
15:40~15:50 指導講評
15:50~16:50 講演「考えを作り出すために ~思考ツールのその先~」
         関西大学 黒上晴夫教授
16:50~17:00 閉会行事


URL:http://www.kizu.ed.jp/shiroyamadai-es/
 
問い合わせ 教頭 竹花 裕子
京都府木津川市城山台六丁目1番地1
URL:http://www.kizu.ed.jp/shiroyamadai-es/
Eメール:shiroyamadai-es@kyoto-be.ne.jp
TEL:0774-71-3900
FAX:0774-71-3901
前のページへ戻る