テーマ | 自立する力をはぐくむ学びのつながり ~個と集団の学習場面を通して、「深い学び」を実現する授業づくり~ |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 信州大学教育学部附属特別支援学校 特別支援教育研究会 |
開催日 | 2018年10月27日(土) |
学校区分 | 小学校 中学校 高等学校 その他 |
教科など | 特別支援教育 |
開催地(都道府県) | 長野県 |
会場 | 信州大学教育学部附属特別支援学校(〒381-0016 長野県長野市南堀109) |
主な内容 (時程・講師など) |
1 日程 受 付 8:20~ 8:40 開会式 8:50~ 9:00 研究発表・授業の見所について 9:00~ 9:35 授業公開Ⅰ・Ⅱおよび授業者と語る会 9:50~12:00 ・生活単元学習(小学部・中学部) ・作業単元学習(高等部) ・PLUSの時間の学習(個別の学習)(小学部・中学部・高等部) 昼食 12:05~12:55 授業研究会 13:00~14:30 講演会 14:45~16:15 ・演題「新学習指導要領を踏まえた、これからの特別支援教育(知的障害教育)の推進 ~主体的・対話的で深い学びの視点からの授業改善~」 ・講師 東京都教育庁指導部特別支援教育指導課長 丹野 哲也 先生 (前 文部科学省初等中等教育局視学官) 閉会式 16:15~16:25 2 参加費 1,500円 ※ 資料代を含む 3 参加申し込み 本校ホームページの参加申し込みフォームから、またはFAXで、10月10日(水)までにお申し込みください。 URL:http://www.shinshu-u.ac.jp/faculty/fuzoku/tokushi/ |
問い合わせ |
信州大学教育学部附属特別支援学校 公開研究発表会係(水倉美和子) 〒381-0016 長野県長野市南堀109 URL:http://www.shinshu-u.ac.jp/faculty/fuzoku/tokushi/ TEL:026-241-1177 FAX:026-241-1019 |