テーマ | ~深く考える学びのプロセスを重視した道徳科の授業について~ |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 日本道徳基礎教育学会 埼玉支部・道徳サークル「カタルシス」協賛 |
開催日 | 2018年09月08日(土) |
学校区分 | 小学校 中学校 |
教科など | 道徳 学級経営 学習評価 言語活動 |
開催地(都道府県) | 埼玉県 |
会場 | にいざほっとぷらざ(多目的室) 東武東上線志木駅 |
主な内容 (時程・講師など) |
日本道徳基礎教育学会埼玉支部 H30年度~秋季研修会~ご案内~ 日本道徳基礎教育学会 埼玉支部・道徳サークル「カタルシス」協賛 秋季研修会 開催要項 主催 日本道徳基礎教育学会埼玉支部 日時 平成30年09月08日(土)10:15~17:00 日程 10:05~10:20 受付 10:20~10:25 開会・日程説明 10:30~12:00 道徳授業シンポジュウム ~深く考える学びのプロセスを重視した道徳科の授業について~ シンポジスト 幸阪創平(東京都杉並区立浜田山小学校) 鈴木賢一(愛知県あま市立七宝小学校) 古見豪基 (埼玉県和光市立第五小学校) 杉本遼(東京学芸大学附属大泉小学校) 12:00~13:00 休憩 13:00~13:20 実践発表 庄司真樹(和光市立白子小学校) 13:20~13:40 実践発表 竹井秀文(名古屋市下志段味小学校) 13:50~16:30 講演 加藤宣行氏 筑波大学附属小学校 演題「☆教科化元年☆本気で授業改革!」(仮) 16:35~16:45 諸連絡・閉会 参加費用 2,000円(資料代・講師料等) 会場 にいざほっとぷらざ(多目的室) 東武東上線志木駅 定員 50名 申し込み&問い合わせ 「こくちーず」にてよろしくお願いいたします。 URL:http://kokucheese.com/event/index/525689/ |
問い合わせ |
事務局 古見豪基 URL:http://kokucheese.com/event/index/525689/ |