テーマ | 「特別支援教育の知見を活かした学級づくり、授業づくり」 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 萩・阿武小・中校長会 萩・阿武小・中教研特別支援教育部 |
開催日 | 2018年08月17日(金) |
学校区分 | 小学校 中学校 |
教科など | 特別支援教育 |
開催地(都道府県) | 山口県 |
会場 | 萩市民館(大ホール) |
主な内容 (時程・講師など) |
日程 13:00~ 受付 13:30~13:35 開会行事 13:35~16:25 講話・質疑応答 16:25~16:30 閉会行事 講義テーマ「特別支援教育の知見を活かした学級づくり、授業づくり」 講 師 東京都立矢口特別支援学校 主任教諭 川上 康則 氏 (臨床発達心理士、特別支援教育士スーパーバイザー) 対 象 者 萩市内小・中学校教職員、近隣市町小・中学校教職員 参加申込み 別添「参加申込み書」及び「事前調査票」を作成の上、 7月24日(火)までに電子メールにて萩東中学校宇野宛に申し込んでください。 申込み先 uno.kouichi@ysn21.jp |
関連資料 |
![]() |
問い合わせ |
萩市立萩東中学校 校長 宇野孝一 TEL 0838-25-2721 FAX 0838-25-3721 |