主催者(学校/団体名) | 全国地理教育学会 |
---|---|
開催日 | 2018年08月18日(土) ~ 2018年08月19日(日) |
学校区分 | 小学校 中学校 高等学校 その他 |
教科など | 社会 地理 |
開催地(都道府県) | 島根県 |
会場 |
8月18日(土) 島根大学教育学部棟5F多目的ホール 8月19日(日)【巡検】 1.竹島資料室の見学 2.国宝松江城周辺のフィールドワーク |
主な内容 (時程・講師など) |
8月18日(土) 受付(13時20分~) シンポジウム テーマ「領土教育と地理教育」 第1部 竹島問題と島根県の取組(14:10~15:30) 第2部 領土に関する教育の研究事例・実践事例(15:40~17:10) 懇親会 18:00 8月19日(日) 【巡検】 1.竹島資料室の見学(9:00~10:00) 詳しくはWebを参照してください。 http://www.pref.shimane.lg.jp/admin/pref/takeshima/web-takeshima/takeshima03/ 2.国宝松江城周辺のフィールドワーク(10:10~12:15) ※詳細・参加申し込みにつきましては下記関連資料(docx)または 学会HPhttp://www.jageoedu.jp/fromschool1.htmlをご覧下さい。 |
関連資料 |
event_information_9422_1.docx |
問い合わせ |
大島 悟(島根大学大学院教育学研究科) TEL/FAX:0852-32-6360 E-Mail:oshimasa@edu.shimane-u.ac.jp |