テーマ | 海洋教育 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 総合海洋政策本部 国土交通省 日本財団 |
開催日 | 2018年07月16日(月) |
学校区分 | 小学校 中学校 高等学校 |
教科など | 社会 地図 生活 社会・地図 地理 歴史 公民 技術 家庭 総合的な学習 進路指導 特別活動 総合的な探究 |
開催地(都道府県) | 東京都 |
会場 | 晴海客船ターミナル及びその周辺、東京海洋大学越中島会館 |
主な内容 (時程・講師など) |
7月16日の海の日に、 東京港晴海埠頭で、普段公開していない船舶の一般公開を行うほか、 海に関する体験ブースや白石康次郎さんの講演会、海保音楽隊の演奏会を行います。 詳細は添付パンフレットや特設サイトをご覧下さい。 特設サイト:https://uminohi2018.info/ ご参考) 7/20(金)に海洋教育シンポジウムを東京海洋大学(越中島)で行います。 詳細は上記特設サイト↑をご覧下さい。(一般募集〆切7/5) |
関連資料 |
パンフレット:event_information_9419_1.pdf |
問い合わせ |
海と日本プロジェクトin晴海 運営事務局 E-Mail:uminohi2018@id-corp.co.jp TEL:03-5379-1336 URL:https://uminohi2018.info/ |