東書Eネット

東書Eネット

平成29・30年度南陽市教育委員会委嘱 南陽市立宮内小学校公開研究発表会

テーマ 未来を生きぬくたくましい鍾秀っ子の育成を目指して
~自ら考え、ともに学び、新たな<課題>につながる授業を目指して~
主催者(学校/団体名) 南陽市立宮内小学校
開催日 2018年10月26日(金)
学校区分 小学校 
教科など 国語 算数 理科 音楽 英語 特別支援教育  
開催地(都道府県) 山形県  
会場 南陽市立宮内小学校
山形県南陽市宮内3415番地
TEL0238-47-2106
FAX0238-47-2640
主な内容
(時程・講師など)
8:30~8:55  受付(昇降口)
9:00~9:40  開会行事(体育館)
       全体会
        研究発表
 児童発表
 移動
10:10~10:55 公開授業(各教室等)
        8授業
 移動
11:10~12:40 事後研究会(各教室等)
        8分科会
12:40~13:30 昼食(含移動)(体育館)
13:30~15:00 地域総合型教育 実践交流会(体育館・会議室・音楽室他)
        パネルディスカッション
 移動
15:15~16:15 全体指導(体育館)
       記念講話
        新しい学習指導要領の方向性と地域総合型教育における展望
        ~ 幼保小中一貫教育の推進とその課題について~
        上越教育大学教職大学院教授 木村 吉彦 氏
16:20~16:30 閉会行事(体育館)

参加申し込みについて
(1)申し込み平成30年10月1日(月)必着でお願いします。
   以後はお問い合わせ下さい。
(2)参加料資料代として、2,500円を受付にてお支払いをお願いします。
  (南陽市内の小中学校及び幼児施設の教職員は無料です。)
(3)送付先参加申込書(別添様式)に記入の上、下記の通りにご送付下さい。
   〇郵送の場合:〒992-0472山形県南陽市宮内3415番地
          南陽市立宮内小学校公開研係
   〇ファックスの場合:Fax0238-47-2640
             南陽市立宮内小学校公開研係
   〇Eメールの場合:miyasyo@etude.ocn.ne.jp
            南陽市立宮内小学校公開研係
   ※書式請求の場合:表題に「書式請求」と記入して下さい。
   ※参加申込の場合:表題に「公開研究会申込み(学校名または個人名)」と
            ご記入下さい。
(4)申し込み完了のご連絡市外の場合は原則としてEメールでお知らせいたします。
   届かない場合は、お電話にてお問い合わせ下さい。
    ☎0238-47-2106 南陽市立宮内小学校公開研係
(5)その他申し込みに不備がある場合は、ご記入いただいた連絡先にEメールか電話、
   またはFAXでお問い合わせをさせていただくことがあります。ご了承下さい。

※詳細・申込書は下記関連資料(pdf)をご覧ください。


 
関連資料
PDF
event_information_9378_1.pdf

問い合わせ 南陽市立宮内小学校 教頭 渡邊聡
TEL:0238-47-2106
FAX:0238-47-2640
E-Mail:miyasyo@etude.ocn.ne.jp
URL:http://miyasyo.da-te.jp/
前のページへ戻る