テーマ | 新学習指導要領下における高大接続 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 日本国語教育学会 |
開催日 | 2018年07月07日(土) |
学校区分 | 高等学校 その他 |
教科など | 国語 |
開催地(都道府県) | 東京都 |
会場 |
筑波大学附属中学校(文京区大塚1-9-1) ◇東京メトロ丸の内線「茗荷谷」駅下車徒歩10分 ◇東京メトロ有楽町線「護国寺」駅下車徒歩8分 |
主な内容 (時程・講師など) |
開会挨拶 大学部会長 筑波大学 島田康行 発表 1高等学校における取り組み(1) 東京都立町田高等学校 井上麻美子 2高等学校における取り組み(2) 茨城県立下館第一高校 鈴木康弘 3大学初年次教育の実践から 信州大学 西 一夫 研究協議 講話 共通テスト『国語』のねらい 筑波大学 島田康行 閉会挨拶 参加費 無料 学会員以外の方もお誘いいただければ幸いです。 研究会後懇親会もございます。あわせてご参加ください。 |
問い合わせ | shimada.yasuyuki.fb@u.tsukuba.ac.jp(島田) |