東書Eネット

東書Eネット

千葉県 習志野市立谷津小学校 第39回公開研究会

テーマ 自分とのつながりを拓く生活科・社会科の授業の創造
主催者(学校/団体名) 習志野市立谷津小学校
開催日 2018年11月09日(金)
学校区分 小学校 
教科など 社会 生活  
開催地(都道府県) 千葉県  
会場 千葉県 習志野市立谷津小学校
TEL 047(477)8282
FAX 047(477)8281
E-Mail:yatu@nkc.city.narashino.chiba.jp
主な内容
(時程・講師など)
平成30年11月9日(金) 8:45受付

公開研究会の研究主題が変わりました!!
 ①新学習指導要領に対応した授業を行います。
 ②全学級が問題解決学習の授業に取り組みます!
 ③児童が社会事象との「つながり」への芽を育み、
  自分事として考えていく社会科・生活科の授業を提案します!

詳しくは9月頃に2次案内を学校ホームページ上にアップしますので、ご覧ください。

参加申し込み
 メールまたは、申込用紙により、郵送かFAXでお申し込みください。
 申し込み締め切り・・平成30年10月26日(金)

資料代・・1,000円

URL:http://www.nkc.city.narashino.chiba.jp/yatu/

詳細・申込書は下記関連資料をご覧下さい。
 
関連資料
PDF
event_information_9334_1.docx

問い合わせ 千葉県習志野市立谷津小学校
〒275-0026 習志野市谷津5-1-32
TEL:047-477-8282
FAX:047-477-8281
E-Mail:yatu@nkc.city.narashino.chiba.jp
※公開研究会参加申し込みは、本校ホームページからメールにて申し込めます。
前のページへ戻る