テーマ | 新学習指導要領に基づく学習指導法の改善 ―教科等の特性に応じた「見方・考え方」を働かせた学習指導の工夫― |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 埼玉大学教育学部附属中学校 |
開催日 | 2018年05月29日(火) ~ 2018年05月30日(水) |
学校区分 | 中学校 |
教科など | 国語 社会・地図 数学 理科 音楽 美術 保健体育 技術 家庭 英語 |
開催地(都道府県) | 埼玉県 |
会場 |
埼玉大学教育学部附属中学校 〒336-0021 埼玉県さいたま市南区別所4−2−5 TEL:048-862-2214 |
主な内容 (時程・講師など) |
12:30~ 受付 13:00~13:50 研究授業I (移 動) 14:05~14:55 研究授業II ワークショップ 講演会 (移 動) 15:10~15:25 校長挨拶 総論説明 15:25~16:45 教科等分科会等 5月29日(火):国語 数学 理科 音楽 美術 5月30日(水):社会 保健体育 技術・家庭 英語 学校保健 要申し込み:2018年5月18日(水)迄にFAXにて申し込み FAX:048-865-6484 参加費・資料代:2,000円(当日受付にてお支払い) ※県内公立小中学校初任者は資料代及び参加費をいただきません。 ※両日の研究協議の内容につきまして 埼玉大学教育学部附属中学校HPに掲載致します。 URL:http://www.jhs.saitama-u.ac.jp/ ※詳細・申込書は下記関連資料(pdf)をご覧下さい。 |
関連資料 |
event_information_9322_1.pdf |
問い合わせ |
埼玉大学教育学部附属中学校 〒336-0021 埼玉県さいたま市南区別所4−2−5 TEL:048-862-2214 |